Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
225
view
全般

自作パソコンについての相談です。 動作するか、その他いろいろたくさん...

自作パソコンについての相談です。
動作するか、その他いろいろたくさんの相談にお答えください。
長文でも一文でも、ご意見よろしくお願いします。 パソコンを自作しようと思うのですが、過去2回の経験から
・なるべく拡張性が高く、足りなくても新規から作らなくてもいいように
・そうしつつも安く、高性能
・もちろんちゃんと動く
ようにしたいと思っております。スペックの確認も含めてお願いします。

CPU Intel Core i7 920 BOX
マザー GIGABYTE GA-EX58-UD5
メモリ CAK2GX3-D3U1066/HYN (PC8500でトリプルチャンネル6G)
ビデボ PV-T98G-UDFH (XFX)
ケース VH8000BWS (サーマルテイク)
電源 Toughpower QFan 650W (サーマルテイク)
ディスプ H223HQbmid (acer)
HDD Barracuda 7200.11 (seagate) 500G ×2(RAID0)
CPUクーラー Bigwater 770 CL-W0187-A (サーマルテイク)
OS vista ultimate

気になる点

・Core i7のソケットはLGA1366ですよね?今度LGA1156で新しいのが出ると聞きました。
それはメインストリーム向けとハイエンド向けの単なる区別でしょうか?それとも後者への移行でしょうか。
現行のLGA1366は将来性あるものでしょうか?あっという間に使えなくなるのはいやです。

・RAIDは初めてなのですが、マザーのマニュアルに沿えばできるものですか?

・冷却に水冷キットを組み込んでみたいのです。果たして水冷キットの使い勝手や性能は いかがなものでしょうか?

・Vistaは64bitと32bitどちらがよいでしょうか。64bitはWindows7からでいいかと思ってはいますが。

・その他この組み合わせで、「このほうがいい」というのがあれば教えてください。
あまりPCゲームはやりません。ですが動画など重たいファイルを扱うことは頻繁にあります。
Yahoo!知恵袋 5771日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ホンネで言うので耳障りだと思いますが………

PCの購入は「今必要な機能を無理のない予算で」が基本です。今の最新CPUはかならず半年後に値下げされます。動画処理をされるようなのでクアッドコアはあってもよいですし、必要ならばCore i7もアリです。ただし、LGA1366は早々になくなる予定です。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0822/ubiq223.htm

しばらくはCPUの販売がされるでしょうが、記事にもあるようにフェードアウトするのは間違いありません。だから「今、必要」ならばCore i7もアリですが、将来性なんて言うとダメになるわけです。

しかし、LGA775はというと、これもいずれフェードアウトです。要するに「将来性」なんて言い出したら負けなのです。

水冷はトラブルが多いので私は薦めません。また6GBのメモリつんで32bitOSを入れるのはバカです。
あと、HDD2台でRAID0ということですが、OSをRAID0に入れるならバックアップをお忘れなく。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
134
Views
質問者が納得スクリーンセーバーではないでしょうか? こちらにのってています↓ http://windows8.jp/rp007.htm ここで待ち時間を5分に設定すればいいと思います
4113日前view134
全般
124
Views
質問者が納得マルチディスプレイの設定手順です。 http://www.junban.com/display.html#hyoujyun03 下記URLに解像度の項目がありますので変更したい解像度で設定をしてみてください。
4620日前view124
全般
190
Views
質問者が納得D-subの他にDVI入力があるようですが 両方の入力で試してみましたか? モニターは入力の判別を自動でしてくれるのでしょうか? 手動なのであれば、どちらの端子に入力しているか確認して切り替えてみる。 あとは近所にPCを持っている友人がいれば、持ち込んで動作チェックしてみるとか。 それでも改善しないのであれば、修理に出したほうがよさそうですが・・・
4611日前view190
全般
122
Views
質問者が納得モニターを3D対応モニターにしないと、いくら3Dソフトや3D再生プレーヤーでも3Dにはなりません。 http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000278472.K0000099235.K0000169881.K0000247444.K0000255896 【追加】 モニター以外ではBDが必要です。 グラフィックボードは現状の物で大丈夫だと思います。 お勧めのBDドライブはBUFFALOのBDドライブでPioneerのOEM品がよいかと思...
4688日前view122
全般
103
Views
質問者が納得「Input not Supported」と表示は、Windows上で設定したモニターの解像度が適切でない場合表示されます。 スタンバイ、休止状態からの復帰では、BIOSの表示が無いので、一度、シャットダウンする必要がある。 シャットダウンさせるには、キーボードのWindowsキー(左下Ctrtキーの隣り)を押す、5秒ほど間隔をあけ、Uキーを押す、更に、5秒ほど間隔をあけ、Uキーを押せばシャットダウンします。 セーフモードは、電源スイッチを入れたら、F8キーを連打する。 USB接続のキーボードの場合、Win...
4786日前view103

取扱説明書・マニュアル

10673view
http://gizport.jp/.../1856197_20130906104949.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A