Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
185
view
全般

プロジェクターをオークションで購入しました。PLUS U4-232H...

プロジェクターをオークションで購入しました。PLUS U4-232Hという機種です。
映画を観るため、プレゼン、どちらに向いているのでしょうか? いろんなオークションを見ていて思ったのですが、

① 液晶とDLP方式は、初心者にはどちらが好ましいのでしょうか?(映画にはどちらがよいのでしょうか?)

② よく「2000ルーメン!」とか明るさを強調した説明が目立ちますが、本当に明るければ明るいほどよいのでしょうか?(低い数値の商品でも高値がついていたので)(液晶の古い機種でも、3000ルーメンとかの機種は高値でした)


③ 映画用とプレゼン用では機能のどこが違うのでしょうか?

④ データ用とはどういうことでしょうか?
Yahoo!知恵袋 5422日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
①映画の場合、DLP方式の方がよいです。こちらのほうが、黒い色に強く、動きに強いためです。欠点は、カラーブレイキング現象が発生することです。人によっては、気持ちが悪くなります。僕は、DLP方式のプロジェクターを持ってますが、カラーブレイキングはほとんど見えませんし、気持ち悪くなることもありません。液晶は、高画素化しやすいため、日本メーカーは全てDLPをやめ、現在液晶のみです。海外では、日本ほどハイビジョンなどの需要が少ないため、今でもDLP方式が健在です。

②明るいほど、あまり暗くする必要がないだけです。しかし、明るい部屋で見ると、やはり黒い色が黒くなりません。理想は、暗闇でみることです。それなら、1000ルーメンもなくて十分楽しめます。あと、スクリーンが全方向に反射するタイプだとルーメンが低いと画面が暗くなりすぎるので、注意が必要です。

③映画用は、黒い色や動きに気を使ってます。プレゼン用は、パソコンに繋ぐことが前提なので、パソコンとの相性や設定のしやすさに金をかけてます。動きには、強くなく、解像度も低い傾向があります。そのかわり、小型化に金をかけてます。

④データ用=プレゼン用です。

オークションですでに購入済みだそうですが、ランプの寿命や替えのランプを確認しましたか?それを確認してないと、1年たたずに使いもにならなくなってしまいます。この商品自体、そんなに悪い物ではありません。がしかし、気になる点があります。コンポーネント接続が、DVIに変換コネクターをつけて接続する点です。こういう場合、メーカーはデータ用と考えて販売してる事が多いです。どのみち、コンポーネントが一番画質が綺麗に映ります。
Yahoo!知恵袋 5421日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
94
Views
質問者が納得私はこの前 初めてのプロジェクターを導入しました。 三菱の3D対応プロジェクターでDLP方式のフルハイビジョンです。 天井吊りにして視聴位置の少し後ろの天井に設置していますがほとんど気になりません。 最近のモデルでは音は気になる部類らしいのですが...。 私はこのプロジェクターを決めるまでに半年移譲 専門店やそこが開催するイベントなどに通ってホームシアター用のプロジェクターはほぼ全て比較した上で上記のモデルを選んでいます。 テレビは70V型のリアプロですのでプロジェクターは3Dを重視で選んでいます。 もしお...
4546日前view94
全般
79
Views
質問者が納得①映画の場合、DLP方式の方がよいです。こちらのほうが、黒い色に強く、動きに強いためです。欠点は、カラーブレイキング現象が発生することです。人によっては、気持ちが悪くなります。僕は、DLP方式のプロジェクターを持ってますが、カラーブレイキングはほとんど見えませんし、気持ち悪くなることもありません。液晶は、高画素化しやすいため、日本メーカーは全てDLPをやめ、現在液晶のみです。海外では、日本ほどハイビジョンなどの需要が少ないため、今でもDLP方式が健在です。 ②明るいほど、あまり暗くする必要がないだけです。...
5422日前view79

取扱説明書・マニュアル

662view
http://www.taxan-projector.jp/.../U4-232h_j.pdf
もっと見る