Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
86
view
全般

ノートパソコンを買おうとおっもっているのですが、お勧めを教えてくださ...

ノートパソコンを買おうとおっもっているのですが、お勧めを教えてください

BenQ 21.5型 LCDワイドモニタ E2220HD をサブモニターとして使おうとおもっています また

I-O DATA 地上デジタル・ワンセグ放送対応TVキャプチャBOX USBモデル

を使おうと思っています



ps

BenQ 21.5型 LCDワイドモニタ E2220HD で地デジをみってもきれいに見れますか?

また ↑にPS2をつなぐ方法はありますか?




あともう一つ


I-O DATA 地上デジタル・ワンセグ放送対応TVキャプチャBOX USBモデル


で録画をしようと思っているんですが 1TB でどれぐらいろくができますか





質問多くてすみません


よろしくおねがいします
Yahoo!知恵袋 4884日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
用途が「テレビを見る」ってこと以外わかりませんが、まあ要はそれ以外特に用途を思いつかない(そりゃWebとか誰でもやるようなことは普通にやるでしょうが)と解釈するなら、とりあえずi3+Intel HD Graphicsで十分でしょう。もっと安いのでもいいでしょうが、今はi3モデルがコストパフォーマンスが高いです。

http://kakaku.com/item/K0000157299/
テンキーとタッチパッドがお粗末ですが、それ以外は装備も充実してるしコスパは最高です。
テレビ視聴・録画に使うならBDが欲しいところですが、BD内臓だと無駄に高くなっちゃうので、BDが欲しければ外付け対応でどうでしょう。


映像コンテンツの視聴にはテレビの方が向いていますが、E2220HDというかPCモニタでも十分な画質は得られます。ただしオーバードライブも当然倍速機能もついていないので、動きの速い映像は少しエッジがボケる(残像が気になる)かもしれません。
まあ普通に見てて見づらいとか気になってしかたがないとかいうようなことはないはずです(感じ方に個人差)。

PS2を繋ぐにはアップスキャンコンバーターという機械を使います。モニタにスピーカーがついてますし、HDMI端子も2つついてますので、コンポジット(赤白黄色端子)をHDMIに変換して接続するといいでしょう。
http://kakaku.com/item/K0000184590/

最高画質の録画で地デジ放送だと1Tに130時間程度です。製品によって違いますがIOの場合最高15倍速録画モードまであるようです。まあ15倍とかだとVHSかっていうような画質になるでしょうけどw
Yahoo!知恵袋 4883日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
256
Views
質問者が納得テレビに繋ぐと音が出るということはHDMI用のドライバは入っているはず。PCモニタに接続したときにコントロールパネルから「サウンド」の項目を開いてHDMIドライバを既定値に設定してみて下さい。 もう少し情報が欲しいです。パソコンの構成(使っているOS、ビデオカードの有無、マザーボードの種類)を書いた上で質問し直してもらえるとありがたいんですが。
4472日前view256
全般
202
Views
質問者が納得ブルーレイレコーダーの裏に入力と書いた所にピンジャックを挿して レコーダーのリモコンの入力切替を押してL1にしたら映像が出るはず
4474日前view202
全般
216
Views
質問者が納得ちょっと原因はわかりませんが、 Radeon使ってるならCatalystControlCenterから設定してみてはどうでしょうか。 コントロールパネルの画面の解像度から変更できなくても こっちのユーティリティソフトからなら変更できる場合があります。
4495日前view216
全般
939
Views
質問者が納得ノーシグナルとは無信号という意味ですので信号がディスプレイに来てません。 接続をいじったりしてみてください。意外と治ったりすることがあります。
4500日前view939
全般
196
Views
質問者が納得DVIが一番綺麗なはず。 HDMIで接続すると http://www.4gamer.net/games/095/G009575/20090819064/ こういう事が起こりうるので。
4548日前view196

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A