Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
466
view
全般

BenqのディスプレイM2700HDを約4年間仕様してきました。先日...

BenqのディスプレイM2700HDを約4年間仕様してきました。先日までは全く不具合はなく順調に使用できていたのですが、先日から画面にぼやがかかったようになりほぼ画面が見えなくなりました。 症状は続くときもあるのですが、少したつと自然に直ることもあります。
色々確認するためにDVIでつないでいたものをHDMIに変更したりと試してみましたが、症状はなくなりませんでした。
当機種の不具合や故障について調べては見ましたが、ほぼ出てきませんでした。
使用期間もありますので故障で直らないということであれば仕方がないかも知れませんが、何かまだ試せることがあれば御教授頂ければ助かります。
ちなみに現状は症状がおさまっております。
よろしく御願い致します。
Yahoo!知恵袋 3638日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
液晶ディスプレイは、液晶自体が発光しているわけではなく、バックライトと呼ばれる簡単にライトで照らして、普通の人の目に見えるようになってます。

このバックライトは、使い続けると消耗してしまう消耗品です。
(消耗品なので、長期保証に入っていたとしても、期間内であっても有償保証になるほど。)

ぼやけた感じというのがちょっとわかりかねますが、バックライトの寿命が迎えつつあるのだと思われます。

メーカーで交換してもらえば治るとは思いますが、買い換えた方が安いでしょう。
Yahoo!知恵袋 3638日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
111
Views
質問者が納得液晶ディスプレイは、液晶自体が発光しているわけではなく、バックライトと呼ばれる簡単にライトで照らして、普通の人の目に見えるようになってます。 このバックライトは、使い続けると消耗してしまう消耗品です。 (消耗品なので、長期保証に入っていたとしても、期間内であっても有償保証になるほど。) ぼやけた感じというのがちょっとわかりかねますが、バックライトの寿命が迎えつつあるのだと思われます。 メーカーで交換してもらえば治るとは思いますが、買い換えた方が安いでしょう。
3638日前view111
全般
117
Views
質問者が納得さっきも同じ人いたけど、デバイスマネージャーからサウンド関連を全部削除で再起動。 それで聞こえなければ↓をインスト。 http://jp.creative.com/support/downloads/welcome.asp?nRegionFK=&nCountryFK=&nLanguageFK=&action=next&MainCategory=1&SubCategory=874&Product_ID=17510&Product_Name=Sound...
4293日前view117
全般
855
Views
質問者が納得ゲームをウィンドウモードにして動かすしかありません。 ゲームの全画面ではデュアルモニタ側の作業は出来ません。
4369日前view855
全般
132
Views
質問者が納得AGPですね。そうなるとHDCP対応品は難しいかもしれません。 価格コムでAGPスロット品の中から、HDMI端子付きのモノを探してみて下さい。HDMI端子が無くてもチップ的に対応しているものもあるとは思いますが、、、たぶんRADEONのHDシリーズならいけそうに思います。 なおGeforceでは該当品皆無ですので、RADEONから探してみて下さい。
4437日前view132
全般
73
Views
質問者が納得そういう事を言っていると一生組めませんけどね。 Ivyの最大の目玉はやはりPCI-E3.0、USB3.0のサポートでしょう。 実際にマザーはCeBIT 2012で各ベンダーからサンプルが展示されています。 ただ、プロセスルールの微細化、 トライゲートトランジスタの実装によるダイサイズの小型化、 などによるワットパフォーマンスのアップがメインで、 SATAIIIも2本しかありませんし、 余程の低電力化を望むのでなければ、 出たところで立ち位置が微妙な感じもします。 また、今買うとすると非常に微妙ですね。 ...
4468日前view73

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A