Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
366
view
全般

16:9でモニター出力するためのグラフィックカードに必要なスペックと...

16:9でモニター出力するためのグラフィックカードに必要なスペックとは? 古いPCでのワンセグ視聴に疲れ、PC自体、地デジチューナー接続に対応していないことから、地デジチューナー内蔵のワイドモニターの購入を検討中です。
現在、オンボードのD-sub15pinでモニターとアナログ接続しており、4:3?で1024×768の解像度で出力していますが、このままつないでもPC画面は横が黒帯か、無理矢理合わせても横長になるだけではと思います。
16:9できれいに出力させるため、DVI端子のグラフィックカードをオークション等で安く手に入れたいと思うのですが、どんなスペックが必要なのか今ひとつ分かりません。HDMI端子付きのカードも適合モデルがありそうで視野には入れていますが、高くつきそうなので、DVIでつなぐのが希望です。
目的達成に必要なカードのスペックは何を見ればいいのか教えてください。
PCはDELLのDemension4500C、CPUペンティアム4、2.4Ghz、メモリ1G、OSはXP、スリムタワーのモデルで、スロットはPCIとAGPが各1あります。
購入検討中のモニターはI-O DATA LCD-DTV223XBEです。
古いPCなので限界はあると思いますが最後のあがきです。質問が的確か自信もありませんが一つよろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4471日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
スリムタワーに入ってPCIとAGPならかなり選択肢がせまいですが、
とりあえず16:9ができればいいならこの辺を探してみてはどうでしょう。
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1571
フルHDの動画がヌルヌル動く感じは期待はできませんが・・・

LowProfileブラケットが付属していないとスリムタワーには入らない事を注意してください。(接続コネクタを2段にするPC背面に取り付ける板の事です)

古いPCの悪あがきの気持ちはよく分かります。私もやってましたw。




Yahoo!知恵袋 4469日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
108
Views
質問者が納得スリムタワーに入ってPCIとAGPならかなり選択肢がせまいですが、 とりあえず16:9ができればいいならこの辺を探してみてはどうでしょう。 http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1571 フルHDの動画がヌルヌル動く感じは期待はできませんが・・・ LowProfileブラケットが付属していないとスリムタワーには入らない事を注意してください。(接続コネクタを2段にするPC背面に取り付ける板の事です) 古いPCの悪あがきの気持ちはよく分かります。私もやっ...
4471日前view108
全般
122
Views
質問者が納得そのサイズだと下記くらいでしょうか。 プリンストンPTFBGF-22W http://kakaku.com/item/K0000001878/ プリンストンPTFBGF-22RW http://kakaku.com/item/K0000019960/ 23インチ以上なら選択肢もぐっと増えます。 また、DVI-HDMI変換ケーブルを使用すればDVIがある機種も選択肢の中に入るかと思います。(ただし、音声は別途接続の必要がありますが)
4547日前view122
全般
113
Views
質問者が納得これはBDドライブであってプレイヤーではありませんので 見たいのでしたら別にプレイヤーを買わないといけません ディスプレイはこのままで見れますので BDプレイヤーを買いましょう こういった製品があります http://www.lg.com/jp/tv-audio-video/video/LG-blu-ray-player-BD660.jsp
4631日前view113
全般
170
Views
質問者が納得テレビを見ることが出来、とのことですが 今だと地上デジタル放送が直接受信できる、という意味でしょうか。 普通の液晶モニタですら、PC-9800シリーズが直接表示可能なのは ぶっちゃけアイオーデータと飯山の一部の機種ぐらいしか残っていません。 またアスペクト比固定での拡大に対応のものでないと、横長に引き伸ばされてしまいます。 それと、Windowsパソコンとの接続はどのコネクタで行っていますか? アナログRGB(VGA)だと入力コネクタが足りなくなる可能性も高いです。 # 最近はアナログRGBがまったく無...
4698日前view170
全般
143
Views
質問者が納得そのテレビについているかどうか、わかりませんが、画面の設定で、HD 表示領域をフルサイズから標準に設定すればいいとおもいます。
4706日前view143

取扱説明書・マニュアル

1214view
http://www.iodata.jp/.../lcd-dtv223xbe-m-manu200834.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A