Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
169
view
全般

【至急】PCモニターについて 現在LEDディスプレイが主流ですが、現...

【至急】PCモニターについて
現在LEDディスプレイが主流ですが、現在1万円くらいで売られているものと昔の非LEDディスプレイ(40000円くらい)のものではどちらの方が写りが良いでしょうか? 具体的に言うとDinnerのTEW200GDRというものなのですが…
中古のものが売ってまして、ネットの写真等を見るかぎりではそれほどLEDど変わらない気はするのですが…
よろしくおねがいします。
Yahoo!知恵袋 4447日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
「LEDディスプレイ」と言う人がいますが、原理的には今も「液晶ディスプレイ」です。
液晶という表示素子は、「光を通すか通さないか」の表現しかできませんので、別途光源が必要です。
その光源に使っているのが、以前は「冷陰極線管」だったのが、今は「発光ダイオード(LED)」が主流になっている、というだけのものです。
LEDにすると消費電力が少ないといった利点はありますが、所詮ただの光源ですので、画質に関しては影響しないと考えていいでしょう。
(細かいことを言うと、LED方式では、LEDそのものの明るさもコントロールすることで「コントラストを向上」させたものはあります)

それよりも、液晶の表示方式(IPS/VA/TN)といった違いの方が、画質に対する影響は大きいです。
http://www.pasonisan.com/customnavi/monitor/4_tft.html

冷陰極線管だろうがLEDだろうが、IPS液晶ならきれいですし、TNならそれなりです。
あとは、そのTEW200GDRとやらがどういう表示方式か次第ですね。
Yahoo!知恵袋 4447日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
75
Views
質問者が納得「LEDディスプレイ」と言う人がいますが、原理的には今も「液晶ディスプレイ」です。 液晶という表示素子は、「光を通すか通さないか」の表現しかできませんので、別途光源が必要です。 その光源に使っているのが、以前は「冷陰極線管」だったのが、今は「発光ダイオード(LED)」が主流になっている、というだけのものです。 LEDにすると消費電力が少ないといった利点はありますが、所詮ただの光源ですので、画質に関しては影響しないと考えていいでしょう。 (細かいことを言うと、LED方式では、LEDそのものの明るさもコントロー...
4447日前view75
全般
65
Views
質問者が納得I-O DATA の外付けドライブの環境です http://www.iodata.jp/product/storage/portable/bdvrp-uh4/spec.htm デスクトップ型 HDCPに対応したPCとディスプレイが必要になります。 見たところ、ディスプレイに関してはHDCP対応のようですが、 PCの方はどうでしょうか? 対応していない場合はグラフィックの増設が必要になります。
5522日前view65

関連製品のQ&A