Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
124
view
全般

【ミニコンポ】こんな状況のミニコンポがあります。 ○ミニコンポの音...

【ミニコンポ】こんな状況のミニコンポがあります。

○ミニコンポの音量をAUXに切り替えて、無音であげてから、 普通の大きさに戻して聞かないと左右の音量差があり気持ち悪いです。
○CDプレイヤーもほぼ故障してます。なので昔使ってたミニコンポ[5000円くらい]のCDプレイヤーをAUXに繋いでCD聞いてます。
○もう十年使ってるかな?って機種なので故障かもしれません。親戚からスピーカーと本体とを貰いました。
○TAPE IN、TAPE OUTがあり、
AUXと上に書いてありますが実際はTAPE INです。
TAPE OUTはLINE OUTと考えて問題無さそうです。
そこには赤と白のケーブルを繋ぎます
デジタルオプティカル入力があります。
○スピーカーは正常そうです。音には満足してます。

予算5000円でできることを考えてください。
自分は
○スピーカーアンプを買う。
○ミニコンポのスピーカー無しを探す。
とかを考えています。

ミニコンポはSONYのDHC-MD333です。
スピーカーはSONYのSS-MD333、定格インピーダンス 6Ω 最大入力 100W
です。

写真
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-gvlllnhvfmawl24zmsvm7tg7q4-1001&uniqid=b8fa38c6-78ea-4b38-8914-e3ca7c500d59
Yahoo!知恵袋 4557日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
恐らくヴォリュームがヘタってきているのだと思います。

ヴォリューム内のカーボン抵抗の摩耗が、

左右で微妙に異なっているのでしょう。

交換すれば直りますが今も部品がメイカーにあるかは分かりません。

最近はどんな企業でも余計な在庫は持ちたくはないのです。

恐らく予算の5000円は超えるでしょう。

冒頭で述べているように、

「ミニコンポの音量をAUXに切り替えて無音であげてから 普通の大きさに戻して聞く」、

という方法で完全に故障するまで聴き続けるのが最善の策ではないでしょうか。

そして、次は単品コンポ、ピュア・オーディオの世界へと羽ばたくのです。

因みに、AUX端子にはフォノ以外であれば何を接続しても構わないのです。

つまりAUX INはTAPE INでもありCD IN でもありTUNER INでもあるのです。


補足への回答:
音量の値がディジタルで表示されているだけで、

音量そのものは通常の可変抵抗で変動させているはずです。

スピーカーの質ですが、基準を何にするのかで全く違ったものになります。

元パイオニアの高級オーディオ・ブランドであり今は独立したブランドとなった、

T.A.D.の一本300万円(ペアで600万円)のスピーカーMA-1を使っている方からすれば、

今あなたが御使いのスピーカーは何の意味もないただの物体でしょう。

自分はCDラジカセから一気に単品オーディオへ移行したのですが、

CDラジカセを使っていた頃の自分であれば、

今あなたが御使いのスピーカーを羨望の眼差しで見ている可能性はあります。

今でしたらタダであげるといわれても丁重にお断りするでしょう。

絶対に使用しないという事が分かっているからです。

いいスピーカーか悪いスピーカーかはあなたの価値観次第です。

そのスピーカーで音楽を聴くのはあなたです、

あなたがそれでいいのであれば他人がどうこう言おうと関係ありません。

今あなたが御使いのスピーカーの定格入力、インピーダンスはごく一般的な値のモノです。

しかしそれは当然なことです。

アンプ、スピーカー共に一般的でない突拍子もない値のモノを作っても組み合わせが限定されてしまう為、

個性的なモノを好む変わり者の方以外は誰も買ってはくれません。

そんな数多く売れないモノをメイカーは製造しません。

今後もこのスピーカーを使えるのかどうかですが、

先にも述べたとおりそれはあなたの価値基準次第です。

オーディオに興味があるのでしたら、

ステレオ(月刊)、オーディオ・アクセサリー(季刊)、オーディオ・ベーシック(季刊)、ステレオ・サウンド(季刊)、

などを読んで自分で勉強してみてください。

自分もそうしてきました。

それでは、充実した音楽生活を!
Yahoo!知恵袋 4552日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
55
Views
質問者が納得用紙ガイドを設定していますか? MDプリンターの場合、MD-5500では、左側だけが動き、右側固定で右側から印刷されますが、MD-5000の場合、用紙ガイドの位置から印刷されたはずです。 (MD-5000は以前使用していましたが、現在手元にありませんが、マニュアルだけは残っています) 用紙ガイドを左右ぴったりに合わせて印刷してください。 多分ドライバー側での用紙設定と、プリンター側の用紙設定が異なっているためにおきている現象だと思われます。 (ドライバー側でL版サイズに設定しているのに、プリンター本体のガイ...
4051日前view55
全般
182
Views
質問者が納得>ノートXP PCだとなんなく印刷できておかしいのです ノートPCは、パラレルで接続しているの? (古い機種だとパラレルあるけど) パラレル用とUSB用のドライバを間違えてインストールしているとか?
4422日前view182
全般
39
Views
質問者が納得恐らくヴォリュームがヘタってきているのだと思います。 ヴォリューム内のカーボン抵抗の摩耗が、 左右で微妙に異なっているのでしょう。 交換すれば直りますが今も部品がメイカーにあるかは分かりません。 最近はどんな企業でも余計な在庫は持ちたくはないのです。 恐らく予算の5000円は超えるでしょう。 冒頭で述べているように、 「ミニコンポの音量をAUXに切り替えて無音であげてから 普通の大きさに戻して聞く」、 という方法で完全に故障するまで聴き続けるのが最善の策ではないでしょうか。 そして、次は単...
4557日前view39
全般
54
Views
質問者が納得マイクロドライを熟知している修理業者に依頼されたほうがいいかと思います。ご存知かと思いますが、MD-5500は今年2010年5月末で販売終了しますので、メーカーが抱える修復パーツの在庫など考えると早めに保守をしておくと安心です。 ちなみに、私は予備に5500を2台買っています。
5138日前view54
全般
50
Views
質問者が納得予算を超えてしまいますがラジオサーバーはおすすめです。 実際に使っていますが、毎日確実に予約した時間に動作してくれますよ。 あと、最近下位機種の「ラジオサーバーポケット」というものも発売されました。 こちらは、2万円以下ですので予算の範囲に入ります。 従来のラジオサーバーよりメモリ容量が少なくなっているなどスペックダウンしている部分はありますが、 ICレコーダー的な要素が加わっており、付属のアンテナステーション(という台みたいなもの)に設置すれば コンポのように使うこともできるみたいですよ。 予約について...
5188日前view50

関連製品のQ&A