Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
228
view
全般

レーザープリンタの不調について プリンターに詳しい方教えてください。...

レーザープリンタの不調について プリンターに詳しい方教えてください。
ブラザーのDCP-1000Jというモノクロレーザー複合機を使用しています。
最近不調です。
1枚目はきれいに出力されますが、2枚目以降白いところが部分的に黒ずんで出ます。
5分くらい間隔を明けると、きれいに出力されます。
トナーも5本目くらいなので、ドラムの寿命かとも思うのですが、1枚目は全く問題なく
印刷されるので、他の部分の故障の可能性も考えられます。
ドラムの寿命でこのような現象になる場合はありますか?
他のプリンタのカタログを見ると、廃トナーボトルなるものが交換式で内蔵されているようです。
この機種にはそのようなモノはないのですが、それが、もし非交換式で満タンになってしまったら、
このような現象になるでしょうか?
メーカーサポートに聞いたところではドラムの寿命の可能性が高いが、そのほかの部分の可能性も考えられるとのことでした。
Yahoo!知恵袋 4454日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
プリンタの修理屋です。

専門外のメーカーですけど・・・・・

ざっくり調べた感じでは、トナーは2200枚分、ドラムは20,000枚の寿命があるようですね。
発売日は2003年のようですね。

感光ドラムが別体のメーカーの場合、ドラムの寿命は使用状況によって大きく変わり、平気な顔で「半分くらいしか使えないこともあります」なんて書いていることがあります。
このメーカーがどうなのかはわかりませんが、半分と考えると、ドラムの寿命という可能性はありそうです。

廃トナーボトルというのは、感光体に残ったトナーを回収する容器で、この機種の場合はドラムユニットに組み込まれていると思います。(キヤノンのドラム一体型のカートリッジもそうです)
ドラムユニットの寿命は、ドラム自体の磨耗と、廃トナーが満杯になることの両方の要素があります。
どのように管理しているかは機種によって様々です。


メーカーサポートの言い方は、かなり曖昧な感じですけど、仕方ない理由があります。
http://solutions.brother.co.jp/public/model_top/mfc_laser/dcp1000j.html


修理サービスが終了していて、故障箇所を具体的に指摘しても修理できないからです。
逆に、ドラムユニットを交換しても、他の部分の故障があると、新しく購入したドラムユニットが無駄になってしまうという事になります。


現象についてですけど、
連続で印刷したときに2枚目以降が黒ずむという事ですと、ドラムと考えるには少し無理があります。
レーザープリンタの操作は以下の図のようなのですけど、
http://www.safety-plan.co.jp/mechanism.html

廃トナーボックスから、とがったものが感光ドラムに伸びています。
少し形は違うのですけど、このような感じで感光ドラムに特殊な樹脂のブレードがタッチしています。
自動車のワイパーと同じ感じです。

磨耗してくると拭きムラが出来て、表面にトナーが付着したまま次の画像を作るようになり、全体が黒ずむわけです。

ただ、この場合、放置していたら直るようなものでもありませんし、最初に取れなかったトナーはドラムを何度回転させてもきれいになることは無いですね。

次に考えられるのはレーザーユニットの不良です。
半導体レーザーを使っているのですけど、細かくONーOFFを繰り返しています。
劣化してくると、OFFの状態でも少し発行しているような感じになることがあります。
光が当たるところが黒くなりますので、全体的に黒ずむという現象は考えられます。

さらに、レーザーユニットが使用することによってオーバーヒートして発生すると考えれば、5分くらい休ませれば1枚目は良いという事も説明できます。


感光体ユニット以外の故障の確率は低くないでしょう。


追記 : 感光ドラムを拭うブレードは、クリーニングブレードというのですが、「前の回転のときの文字の名残が黒っぽく写ります」と言うのは、クリーニングブレード不良の典型的な症状です。
非常に小さい場合もありますので、見落とされている可能性はありますね。
スポンジでクリーニングしているという事は無いと思います。また、そこに帯電させることも無いはず。
おかしなところに帯電させると、肝心のドラムの帯電のバランスが崩れる可能性もありますしね。

いずれにしても、感光体の交換は決定的と思って良いでしょう。
分解して清掃すれば・・・と思われているかも知れませんけど、クリーニングブレードの部分は非常に神経質で組みなおすと微妙な狂いが出て、使えないことがほとんどです。


愛着のある機械なのかも知れませんけど、何時かは使えなくなります。
今がその時期なのかも知れません。

なお、このクラスのレーザー複合機だと、2~3万円程度で入手できるはずです。
感光体を購入するのをためらうほど安くなってしまいました。
Yahoo!知恵袋 4453日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
21
Views
質問者が納得イラストのソフトで直接印刷するのでしょうか? でしたら、キャンバスの解像度の設定がいるかもしれません。 イラストソフトの印刷設定からサイズを設定しましたか?
4226日前view21
全般
65
Views
質問者が納得プリンタの修理屋です。 専門外のメーカーですけど・・・・・ ざっくり調べた感じでは、トナーは2200枚分、ドラムは20,000枚の寿命があるようですね。 発売日は2003年のようですね。 感光ドラムが別体のメーカーの場合、ドラムの寿命は使用状況によって大きく変わり、平気な顔で「半分くらいしか使えないこともあります」なんて書いていることがあります。 このメーカーがどうなのかはわかりませんが、半分と考えると、ドラムの寿命という可能性はありそうです。 廃トナーボトルというのは、感光体に残ったトナーを回収す...
4454日前view65
全般
62
Views
質問者が納得この症状の場合、修理だと21,000円かかるかと思われます。 http://pub.brother.co.jp/pub/jp/support_info/spotrepair/fare.pdf ブラザーのDCP-7040に買い換えてはどうでしょうか? プリンタ・カラースキャナ・コピーでADF(自動原稿送り装置)付です。 http://www.brother.co.jp/product/mfc/info/dcp7040/index.htm こちらはDCP-1000Jと比較すると以下の点で劣っています。 ...
5289日前view62
全般
42
Views
質問者が納得パソコンが2台あれば可能です。プリンターをつないだパソコンを常時つけっぱなしにしておき、そのパソコンが無線LANルーターにつながっていればよいのです。
6030日前view42

取扱説明書・マニュアル

376view
http://download.brother.com/.../DCP-1000J_QSG.pdf
40 ページ5.70 MB
もっと見る

関連製品のQ&A