Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
43
view
全般

NTTセキュリティ対策ツールとAirMac Expressについて ...

NTTセキュリティ対策ツールとAirMac Expressについて
西日本の光に加入して、無線Lan用にAirMac Expressを買ったのですが、NTTのセキュリティ対策ツールのアップデートだけができません。 NTTに問い合わせたところ、Apple側にIPV6を通すための頭4文字2011のアドレスが通るような設定ができるように問い合わせてくださいといわれ、Apple側に問い合わせたところそれは不可能と言われました。windowsのコマンドプロンプトのipconfigで確認したところ、頭4文字2012のアドレスは割りふられているのですが。。。もう少しのような気がするのですが、行きづまりました。添付画像のようにIPV6の設定画面は出るのですが。。。同じような経験された方やお詳しいかたからのアドバイスいただければうれしいです。ちなみに使用しているOSはWindows7です。どうぞよろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4152日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
http://blog.goo.ne.jp/softlocker/e/b3086727cec06038f97228c4fa1f15ae
↑を参考にして設定をやってみてください
NTTセキュリティ対策ツールについては「それだけの設定だけでよい」と言う場合は以上の設定で完了です

だけど、契約している利用方法によってはNTTセキュリティ対策ツールISPのセッションとフレッツ情報サイトに繋がる計2つのマルチセッションの設定が必須じゃなかってでしょうか?AirMac ExpressはIPv6パススルー(IPv6を通す事)の設定は出来てもマルチセッションの設定には非対応です。

マルチセッションが必要だったらNTTセキュリティ対策ツールを利用するには
ONU⇔ルーター⇔AirMac Express~PCといった(~は無線区間)機器の構成でルーター側にマルチセッションの設定後AirMac ExpressはAPモード(ブリッジモード)だけで設定をすることで利用できます
http://flets-w.com/security/android/v4_v6_tool.html
(NTTのルーターであれば動きますがメーカー製は不明です)
NTTセキュリティ対策ツールのサポートセンターへ「ルーターにはどの様な設定が必要か?」というのも聞いたほうが良いです
Yahoo!知恵袋 4145日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
65
Views
質問者が納得システム環境設定を開き、ネットワークのところをクリックします。その後、詳細ボタンを押し、TCP/IPタブを押します。IPv4の構成をDHCPサーバを使用にすれば、多くの場合はOKになると思います。もちろん、OKボタンや適用を押してからです。私は職場のLANにつなぐときは、TCP/IPタブを押したところで、「DHCOリソースを更新」ボタンを押して解決することもあるかと思いますし、IPv4をDHCPサーバを手入力することもあります。 ルータアドレスは、お持ちのインターネット接続用機械のコンピュータ用の住所?のこ...
5500日前view65
全般
52
Views
質問者が納得以前、液晶モニタ(他社製)のトラブルでアップルの電話サポートへ電話したことがあります。 その際は、Macの製品番号・使用OS、モニタのメーカー・型番を調べておき、実際トラブルが起こった状況、その時の設定、自分が行った対処方法等をメモしておきました。あと、ネットで同じようなトラブルが無いか、対処法があるかどうかも調べました。 基本的にサポートの対応は初心者でもわかりやすく伝わるように説明するので、こちらが行った対処を話すとその分話が早くなることもあります。 あと、こちらの情報が多ければ、アップル側で過去のト...
5919日前view52
全般
46
Views
質問者が納得確かに添付されたリンク先の記事ではシステム条件に「Windows 7」としか記述がありませんが、これはAppleが確実な動作を保証する対象がWindows 7だけであるということで、他のバージョンのWindowsでは絶対に動作しないという訳ではなさそうです。 AirMac Express側のシステム条件からアプローチすれば、 http://www.apple.com/jp/airmac-express/specs/ のページにあるように、 「Windows 7以降およびAirMacユーティリティ5....
4033日前view46
全般
56
Views
質問者が納得質問の前に検索して調べてください。 AirMac Extreme のオレンジ色点滅を緑色(正常)に戻す方法 http://zenback.itmedia.co.jp/contents/www.itea30.jp/2011/09/airmac-extreme.html AirMacExpressがオレンジ色に点灯したままで使えない https://discussionsjapan.apple.com/thread/10108496
4141日前view56
全般
110
Views
質問者が納得airmac express こちらにお問い合わせ下さい https://www.americanexpress.com/japan/ というのは冗談で・・・・ NEC無線ルーター(AtermWR9500N)→(無線)→ airmac express→(有線)→ ↑これ・・・・無理なんじゃ? バッファローのルーターは同一機種間だけでしかWDSに対応していなかったし・・・ http://buffalo.jp/qa/wireless/make/wireless-46_1.html AtermWR950
4455日前view110

取扱説明書・マニュアル

4087view
http://manuals.info.apple.com/.../airmac_express-80211n-2nd-gen_setup_guide.pdf
もっと見る