Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
642
view
全般

無線LANにユーザーIDとパスワードを設定できますか 自分はレ...

無線LANにユーザーIDとパスワードを設定できますか


自分はレオパレスに住んでいて、 LEONETを使ってインターネットをしているんですが一定時間が過ぎるとまたログイン画面が出てきてしまいます。

無線LANルータにユーザーIDとパスワードを設定するといちいちログイン画面にならないと聞きました。


しかし、その無線LANに設定する方法が分かりません。

無線LANにユーザーIDとパスワードを設定する方法を教えてくれませんか?
よろしくお願いします。



無線LANはlogitecの奴で、LAN-PW150N/APと書いてあります

Yahoo!知恵袋 4746日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
LAN-PW150N/APは無線ルーターではなく、アクセスポイントなので設定できません。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
55
Views
質問者が納得BUFFALO製の無線LAN親機の型番がわかりませんが、説明書に書いてあったとすれば、たぶんそのパスワードとは、設定画面に入るためのパスワードです。 無線接続させるためのパスワード(セキュリティキー)は無線LAN親機の底面などに貼られているシールに書かれている「KEY:」に続く英数字です。(ただし、最近の機種では書かれている場所が違う場合もあります) もし書かれている場所がわからない場合は、マニュアルを確認していただくか、機種名を補足してください。 なお、たぶん担当者の方がそのままつなげばよいと言われ...
3739日前view55
全般
109
Views
質問者が納得最初から無線LANルータを購入していれば難しくなかったのですがねぇ。 でも、有線LANルータと無線LANアクセスポイントの組み合わせでも問題は無いのです。 無線LANアクセスポイントというのは、無線では親機の役目を果たします。 そして、有線LANルータと無線LANアクセスポイントは必ず有線で接続します。 但し、その時に運が悪いと、IPアドレスの設定変更というのが必要になってきます。 有線LANルータ側が192.168.1.1、無線LANアクセスポイント側が192.168.1.1という風にIPアドレスがバッテ...
4303日前view109
全般
476
Views
質問者が納得ロジテックに聞いてください。
4325日前view476
全般
219
Views
質問者が納得レオパレスはできない機種もあります
4468日前view219
全般
95
Views
質問者が納得PCもお持ちだと思うのですが....PCの設定はどのようになっていますか? PSP以外、例えばPC等は正常に接続出来ているという前提で記します。 おそらくDHCPで、IPアドレス自動割り当て、DNSの自動設定てになっているかと思いますが.... 仮に、DNSの自動設定だとしたら、PSPでも、DNSに関しては、特に何も設定しないで自動でいける筈なのですが..... エラーはDNSのIPアドレスを自動で取得できずに、「名前解決が出来ない」為に発生していると推察します。 (まあ、極めて例外的に、DNS自身が不調...
4513日前view95

取扱説明書・マニュアル

855view
http://dl.logitec.co.jp/.../lanpw150nap_sgs_v01.pdf
4 ページ2.10 MB
もっと見る

関連製品のQ&A