Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
303
view
全般

本日、バッファローのLANカード(LPC-CB-CLX)を購入しまし...

本日、バッファローのLANカード(LPC-CB-CLX)を購入しましたが、CDを入れてインストールをしようとするとエラーになって、再度インストールしてくださいになります。
また、簡単インストーラーという機能で困ったときを選択するとWindowsから対応していないので送信しますかとなります。
あと、インストールするとき、PC側からだと思うのですがRUNDILLエラーが何度も出ますが関係ありますか?
ちなみに、バソコンはWindowsXPです。
早く、インストールしてネットがしたいです。
助けてください。
Yahoo!知恵袋 5640日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ドライバーをインストールしてからLANカードを差し込んで認識するか確認して下さい。
先にカードを挿さないで下さい。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
93
Views
質問者が納得LPC-CB-CLGTが 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T対応 CardBus用LANカード GigaEthernetに対応したLANカード。ノートパソコンで1000BASE-Tが利用可能になります。 しかも、Jumbo Frame対応でGigabitを最大限に活かした高速性能を発揮。 とバッファローの商品ページにありますが・・・
5237日前view93
全般
99
Views
質問者が納得ドライバーをインストールしてからLANカードを差し込んで認識するか確認して下さい。 先にカードを挿さないで下さい。
5640日前view99
全般
71
Views
質問者が納得両方のPCの機種と使用OSを明記しましょう。 必要な情報を明記しないので、適切な回答が得られないのです。 情報がないので推測ですが、NECのパソコンには、LANカードのドライバーが適切にインストールされていない(あるいは、まったくインストールされていない)のが原因ではないかと。 NECのほうのOSで動作するドライバがあれば、それをインストールすれば解決するかもしれない。 ドライバが存在しなければ(新しい製品は古いOS用のドライバーを提供していない場合があるので)、ドライバがあるLANカードに買い換える必要...
6422日前view71
全般
72
Views
質問者が納得ルータなら2台同時に接続できるはずです。 富士通の方の設定が間違えているかもしれません。ドライバがインストールされていないか、アダプタの選択が適切でないかもしれません。コントロールパネルのネットワーク接続で、使っているLANアダプタのみを有効にし、他を全て無効にします。右クリックで出来ます。背面の差し込み口を設定すると良いです。
6426日前view72

取扱説明書・マニュアル

654view
http://manual.buffalo.jp/.../35002903-6.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A