Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
226
view
全般

よくフリーズしますか?Willcom Hybrid W-Zero3 ...

よくフリーズしますか?Willcom Hybrid W-Zero3 (SHARP) この携帯はWindowsOSなので、PC同様にフリーズする可能性があると聞きました。

お使いの方で実感をお知らせ頂けますと幸いです。
Yahoo!知恵袋 4843日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
使い方によりますが、フリーズすると思っていた方が良いです。ご存じと思いますが、PCと思っていて間違いありません。
Windows Mobile なのでアプリのメモリーリークも影響してきますし、メモリーリソースも潤沢とは言えません。
私の場合は、フリーズの有無に関わらず、予防の意味もあって 1日に1回リセットは欠かせません。


だからと言って、使い辛いかというと、皆こういう事には納得して導入していますし、慣れもあります。工夫してカスタマイズして色々手を加えたりしています。HYBRID W-ZERO3 だけではなく、W-ZERO3 シリーズ共通の動作です。


不安定ということにどうしても馴染めなければ、電話とメール専用機か、アンドロイドスマートフォンでしょうね。



【補足】にて
リセットは、パソコンで言う再起動のことです。
この機種は電源のOFF、ONでも良いです。
私は、RESETというソフトを入れています。
Yahoo!知恵袋 4842日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
116
Views
質問者が納得todatehayatoさん ________________________________ 残念ながら、私には分りません。
4448日前view116
全般
68
Views
質問者が納得W-ZERO3シリーズは ウィルコム シャープ マイクロソフトの3社が タッグを組んでつくっていた W-SIM対応スマートフォンといったイメージがありますが SHARPは W-SIMのフォーラムから抜けちゃったみたいなので W-SIM対応機はつくらなさそう(・x・; というかW-SIM自体が ウィルコムの”経営破たん”騒動後 失速して新機種も出ないありさまに;; マイクロソフトは アップルのiPhoneに対抗するため これまでそこそこ広まっていたWindowsMobileをバッサリ捨てて まった...
4475日前view68
全般
96
Views
質問者が納得http://azurea.info/ja/ バージョンアップしました?
4471日前view96
全般
57
Views
質問者が納得W-SIM 使用機の場合、W-SIMがあって(揃って)機種の動作が可能です。 つまり購入の必要があります。もしくはW-SIMが付いているものを探せば良いでしょう。 持込み契約は出来ます。 しかし、だれとでも定額を考えているのでしたら、W-SIM使用機は避けておくことが賢明です。 ※だれとでも定額・・・W-SIM機は契約不可。(2010年11月30日以前に契約のW-SIM機を除く) (will_you_take_care_of_my_dogさんへ 2012.3.10)
4468日前view57
全般
84
Views
質問者が納得補足を含めての回答です。 W-SIMの再開については問題なく再開後使用出来ます。修理費用については保証に加入している場合は安くすみますが、そうでない場合は、かなり高くつきます。 実機(W-SIM除き)をウィルコムからメーカー(SHARP)へ送っての実費見積もりになります。 結論から言うと、見積もるまでもなく程度の良い中古を入手するのが得策です。 今なら数千円(安いほう)で入手出来ると思います。 また、該当のW-SIM使用機ですが、契約はそのままW-SIM差し替えて、オンラインサインアップするだけで 交換...
4491日前view84

取扱説明書・マニュアル

683view
http://wssupport.sharp.co.jp/.../53007SHP_ADD.pdf
24 ページ0.81 MB
もっと見る

関連製品のQ&A