Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
362
view
全般

ブルートゥースについて ブルートゥースを使ってパソコンからプリンタに...

ブルートゥースについて ブルートゥースを使ってパソコンからプリンタに印刷したいのですができません。

PCはiBook G4でOSはMacOSXです。
プリンタはCANONのMP610です。

Macには標準でブルートゥース機能があるためプリンタのほうに別途購入したUSBアダプタをつけました。
coregaのCG-BT2USB02C →http://www.corega.co.jp/prod/bt2usb02cw/

Canon正規のものは値段が高く、それ以外の物でも可能だと聴いたのでたいした知識もなく、適当に選んでしまったのですがうまく送信されませんでした。

デバイス検出ではきちんと表示されるのですが、いざファイルを送信しようと思うと、Macのほうでは「デバイス確認中」と表示され一向に送信する気配がなく、また送信できたとしてもプリンタのほうではファイルの容量が大きいためプリントできないとの表示が出ます。
ファイルは1MBにも満たないテキストファイルです。

説明書には付属のユーティリティディスクは使用する必要はなく、接続するだけでいいらしいのですが一向にうまくいきません。

何かアドバイスのほうありましたらお願いします。
最悪、新たにUSBアダプタを購入してもいいと考えているので、設定が簡単でお勧めなのがありましたら教えてください。
Yahoo!知恵袋 5534日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
騙された、というか、この機器ではダメなんじゃないかなあ、という気がします。

リンクのページのWin/Mac両対応のところに※があって※2Bluetooth内蔵PCでは使用できません、って書いてある。じゃあ何のための機器なんだよって考えると、あくまでこれはBluetooth非搭載PC用の(パソコン側の)アダプタなんでは・・・って思います。

で、下のほうに「多彩なプロファイルに対応」って接続する機器の種類があるんだけど、リストの下に「動作確認済み機器一覧はこちら」ってページを開くとプリンタにお使いの機種が載っているんだけど、これまた※で「プリンタメーカー純正Bluetoothオプションを接続する必要があります。」と記載されている。

すなわちご質問のような(プリンタ側に挿してというような)使用に適する機器ではなく、やはり最初に書いたとおりあくまでBluetooth対応機器と接続するためのPC用のアダプタなんじゃないかな。他社のアダプタで利用できるものがあるかは調べてませんが、純正買うのが一番いいような気がしますね・・・。
Yahoo!知恵袋 5530日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
78
Views
質問者が納得仕様上は、両者ともHSP、HFP対応で使用プロファイルが一致するので接続可能という事になってます。
5339日前view78
全般
106
Views
質問者が納得騙された、というか、この機器ではダメなんじゃないかなあ、という気がします。 リンクのページのWin/Mac両対応のところに※があって※2Bluetooth内蔵PCでは使用できません、って書いてある。じゃあ何のための機器なんだよって考えると、あくまでこれはBluetooth非搭載PC用の(パソコン側の)アダプタなんでは・・・って思います。 で、下のほうに「多彩なプロファイルに対応」って接続する機器の種類があるんだけど、リストの下に「動作確認済み機器一覧はこちら」ってページを開くとプリンタにお使いの機種が載...
5534日前view106

取扱説明書・マニュアル