Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
173
view
全般

ルータのPR-S300HIとCG-WLR300GNEについて聞きたい...

ルータのPR-S300HIとCG-WLR300GNEについて聞きたいことがあります。 今私の接続環境はPR-S300HIに光ケーブルを接続し、PR-S300HIのLANポートとCG-WLR300GNEのWANポートをLANケーブルで接続して、CG-WLR300GNEのルータ機能をオフにし無線LANの親機として使用しています。そこで質問なのですが、PR-S300HIにもルータをオフにする機能が付いているようなのでけど、PR-S300HIのほうのルータ機能をオフにして、CG-WLR300GNEのルータ機能をONにした場合でも今までどおり使えますでしょうか?色々と設定はあるとは思いますが、そういった設定を済ませた場合ちゃんと使えますか?
回答お待ちしております。
Yahoo!知恵袋 4809日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
PR-S300HIのルータ機能をOFFにしても光電話に支障はないです。
しかしネットするにはWLR300GNEでプロバイダーとの接続設定が必要になります。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
293
Views
質問者が納得後ろのLANケーブルにPCを直結するだけでできますよ。 もしだめなら192.168,1,1でパスワードrootを入れて接続設定してみてください。 PINコードじゃないですか?それかマルチAP接続の方だと思いますが?
4085日前view293
全般
140
Views
質問者が納得マルチAP接続は無線LANの後ろについています。ゲーム機などをつなぐときは1番をON2番をOFFにするです。
4085日前view140
全般
306
Views
質問者が納得マニュアルにしたがっていったんルーターを初期化、WAN側に繋いでいる回線にあわせてPPPoEやDHCPなど適切に設定しなおしてみてください。 それでも外部へ出られないなら回線の障害かルーターの故障ですね。
4325日前view306
全般
155
Views
質問者が納得その停止してる間は、読み込みをしてる状態です。 情報量で変わってきますが、改善するには、情報処理速度が早いLANシステムに 取り替えれば良いと思います。PCサイトより情報量が多いのは確かです。
4497日前view155
全般
123
Views
質問者が納得VAIO Updateを利用してドライバーなどの更新。 http://vcl.vaio.sony.co.jp/product/software/vaioupdate.html WLR300GNEのファームウェアの更新 http://corega.jp/prod/wlr300gne/download.htm まずこの2つ。 さらに、無線チャンネルの変更。
4514日前view123

取扱説明書・マニュアル

1443view
http://corega.jp/.../wlr300gne_qig_a.pdf
2 ページ8.11 MB
もっと見る

関連製品のQ&A