Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
270
view
全般

ポート開放について質問です。 一つのポートを二つの機器に向けて開放す...

ポート開放について質問です。
一つのポートを二つの機器に向けて開放することは可能なんでしょうか? 具体的にはXbox360とPS3で同じポートが必要なようでして、
現状はその都度ポートの宛先を切り替えながら使っています。
切り替え時にいちいちPCを立ち上げるのが面倒なもので、
解決方法などありましたらご教授ください。
使用ルータはコレガCG-BARFX2です。
よろしくお願いします。。
Yahoo!知恵袋 6062日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ムリです。

いわゆるポートフォワードの設定で、複数IPアドレスに同一ポートを割り当てる機能はありません。
Xbox360だとUPnP使ってそうなのですが、そんなことはないのでしょうか?
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
88
Views
質問者が納得ここに ポート開放の記事がありました 参考なりますか? http://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?kid=57337&ret=main&id=1375&la=0&pv=20&SQEXSC=uq0qttt3blcs0315sureoq7kl0 http://guatemarapta.blog76.fc2.com/blog-entry-78.html 頑張ってください
4653日前view88
全般
77
Views
質問者が納得付与IPアドレスがグローバルだという前提ですが……、 ウィルス対策ソフトなどが邪魔はしていないでしょうか? また、ルータのDNSサーバ指定か、 DNSサーバ自体に問題はありませんでしょうか? DNSサーバ自体の問題の場合は、 指定を他のDNSサーバに変えると解決するかもしれません。 グーグルのパブリックDNSサーバ(8.8.8.8)などを 試してみてください。
4794日前view77
全般
79
Views
質問者が納得無線のBAFFALOものが設定もしやすく使いやすいですよ^^
5049日前view79
全般
87
Views
質問者が納得DMZという項目があったらそのパソコンのIPアドレスをそこに指定してみてください それかポート変換やアドレス変換というところを選んでそれぞれのソフトで使用するポート番号を設定してみてください
5271日前view87
全般
71
Views
質問者が納得もしかしてルーターの2段接続をやってしまっていないでしようか? 確かNECatermシリーズはルーターをしょっていたはずです。 ですから、atearmのほうの接続設定が適切で、 単独でインターネットに繋がることを確認したら、 コレガのほうの設定でルーター機能を殺すか、 別のスイッチングハブを使えば解決すると思われます。 此でうまくいかなかったら追記するかもう一度新規に質問してください。
5557日前view71

取扱説明書・マニュアル

1099view
http://corega.jp/.../barfx2_first_a.pdf
2 ページ0.72 MB
もっと見る

関連製品のQ&A