Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
273
view
全般

コレガ、無線ルーターのポート解放 現在、NTT西日本、光プレミアム ...

コレガ、無線ルーターのポート解放 現在、NTT西日本、光プレミアム ファミリータイプでインターネットを利用してます。

コレガの無線LANルーターは「CG-WLBARGNM-U」で、ブリッジモード(ルータ機能を無効)にてCTUに接続。

ケーブルの接続状態ですがCTUのLANポートからコレガの無線ルーターのLANポートへケーブルで接続、

パソコンとコレガ無線ルーターはUSB無線子機「CG-WLUSB300GNM」を利用して無線で接続しています。

CTUとパソコンをLANケーブルで直でつなげると、ポート解放されていることが確認サイトで確認できますが、
無線LANルーターで無線接続するとポート解放が確認できません。

無線ルータのWANポートに接続を変更してもポート解放が確認できませんし、かといってルーター機能を有効にしてしまうとインターネット自体に繋がらなくなってしまいます。

設定の問題だと思うのですがどう設定したらよいかアドバイスを頂ければ幸いです。

コレガのサポートにも問合わせ中ですがまだ、返事を頂いておりません。
Yahoo!知恵袋 5308日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
CTUのポートを開放したのは誰ですか?
その人ならチェックの方法も分かるのでは?
まあ、とりあえず、2つの場合のIPアドレスを確認。
(ブリッジモードではWANポートには繋げませんよ)
補足に対して:
あなたの考え方は全くおかしいと思います。
CTU - 無線機器 - PCと接続して この無線機器がブリッジモードで機能している場合には
無線機器にはIPアドレスは有りませんよ。ただのHUBを無線で使うだけです。
無線ルーターのIPアドレスなんて関係有りません。CTUからPCのIPアドレスに対して直接ポート開放すればよいのです。
あなたがポート開放の意味を理解しているのかも疑問です。(ポートについて書いていないから)
下の人が書いているブリッジモードの時のIPアドレスの件ですが、コレガに対して設定する時のために用意しているアドレスだと思いますので、設定画面を開く時以外は関係有りません。
Yahoo!知恵袋 5306日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
114
Views
質問者が納得ルータを再起動させて無線の電波が確実に飛んでいることを 確認してください。
5023日前view114
全般
105
Views
質問者が納得メーカー(コレガ)のユーザーサポートに電話するほうが間違いがないと思います。
5024日前view105
全般
91
Views
質問者が納得ご質問拝見しました。元出張パソコンサポートの修理技術者です。 無線LANは電波を使った通信機器なので、接続の不安定さに悩まされやすい宿命があります。私も現役時代、距離がある現場では無線LANよりも、LANケーブルをひいて安定した通信ができるよう提案しておりました。 ヘルストロンは無線LANで使う周波数の電波を直接出す健康器具ではないので、無線LANがつながらなくなるほどの影響はないでしょう。 一戸建て住宅の1階と2階など、距離や間仕切りをはさむ環境だと無線LANはどうしてもつながりにくくなります。鉄筋コンク...
5039日前view91
全般
89
Views
質問者が納得コレガの子機は受信感度が低いですね、当方も以前使用していてたまに切れてしまいBUFFALOのhi powerタイプに変更しましたが(親機、子機共)、現状のまま使用するのであれば親機を可能な限り高い位置にする、現在は床置きではないかと思いますが? 床から上げて台の上、できれば壁などに付ける。 子機側はUSBの延長ケーブルでパソコンに直に差すのではなくやはり上にあげ、なおかつ電波強度のいい場所を探す。 相手は電波ですから高い位置ほど好条件となります、また低くてもいい場所があります、アンテナの位置が可変できれば...
5055日前view89
全般
78
Views
質問者が納得CTUのポートを開放したのは誰ですか? その人ならチェックの方法も分かるのでは? まあ、とりあえず、2つの場合のIPアドレスを確認。 (ブリッジモードではWANポートには繋げませんよ) 補足に対して: あなたの考え方は全くおかしいと思います。 CTU - 無線機器 - PCと接続して この無線機器がブリッジモードで機能している場合には 無線機器にはIPアドレスは有りませんよ。ただのHUBを無線で使うだけです。 無線ルーターのIPアドレスなんて関係有りません。CTUからPCのIPアドレスに対して直接ポート開放...
5308日前view78

取扱説明書・マニュアル

884view
http://corega.jp/.../wlusb300gnm_a.pdf
2 ページ3.03 MB
もっと見る

関連製品のQ&A