Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
230
view
全般

暗号キーの設定ができなくて困っています。 先日実家に引っ越してきた...

暗号キーの設定ができなくて困っています。

先日実家に引っ越してきたのですが、実家のパソコンの無線LANが暗号化されていませんでした。 説明書に従ってルータの設定はできたのですが、無線LANのUSBアダプタの設定ができません。
説明書には、「ワイヤレスネットワーク接続アイコンを選択し、この接続の設定を変更するをクリック→ワイヤレスネットワークタブをクリックする」とあるのですが、ワイヤレスネットワークタブがなく、全般と詳細設定タブしかありません。

どなたか詳しい方いましたら、助けてください。
よろしくお願いします。

OS:Window XP
ルータ:WN-G54/BBR
USBアダプタ:WN-B11/USBH
Yahoo!知恵袋 5457日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
■参考に・・・なるか分かりませんけれど・・・

こういうページがありました。
http://www.iodata.jp/support/advice/wn-zero/wirelesstab.htm



-以下、私が当事者なら・・・という手順-


■必要なソフトが更新されているかチェックしましょ

http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2002/wn-b11usbh/index.htm
↑の一番下に・・・XPで WN-G54/BBRと接続するには・・・とあります。
http://www.iodata.jp/lib/product/w/783_winxp.htm


■つぎに・・・暗号化ルータがWEPに統一されているかどうか・・・

ざっと見た限り、そのUSBアダプタはかなり古いようです。
(10秒で破られるという記事も出たWEPという
旧世代の暗号にしか対応していない)

ルータのほうは、ファームウェアが新しいものなら
WEPのほか、現行のAES(WPA-PSK)にも対応できるようなので
まだ使えなくはないのですが。。。
http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2003/wn-g54bbr/
http://www.iodata.jp/lib/product/w/955_winxp.htm



★おススメ

その1)WPAやWPA2にも対応する
最新の無線LANルータ&無線LANアダプタのセットを購入して
設定・利用する。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-g301n_u/
http://kakaku.com/item/K0000071175/ (市中価格、参考)


その2)もしも、予算的にそれは辛いというなら・・・
上記のように、ルータのアップデートをして、WPA-PSK(AES)に対応させて
新たに無線LANアダプタ(WPA-PSK[AES]対応)のみをを買ってきて
その機器でルータへの接続を試みること、です。
http://www.iodata.jp/promo/bb/support/check/ (接続検証リスト)
http://www.iodata.jp/product/network/adp/wn-gdnus3/ (一例)
http://kakaku.com/item/K0000060996/


現状の手持ち機器のままですと、仮に無線LAN通信ができたとしても
暗号の方法が古すぎで安心できないと思います・・・。

ご興味があれば参考コラムなど・・・無料会員登録が必要かもしれませんけど・・・
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20090604/1015804/?P=1
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20090820/1017930/


chie_no_mio
Yahoo!知恵袋 5456日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
69
Views
質問者が納得■参考に・・・なるか分かりませんけれど・・・ こういうページがありました。 http://www.iodata.jp/support/advice/wn-zero/wirelesstab.htm -以下、私が当事者なら・・・という手順- ■必要なソフトが更新されているかチェックしましょ http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2002/wn-b11usbh/index.htm ↑の一番下に・・・XPで WN-G54/BBRと接続するには・・・とあります。...
5457日前view69
全般
74
Views
質問者が納得とりあえず、トレンドマイクロに該当するQ&Aがあるので、これで解決されてはどうでしょう? http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionID=10229
7238日前view74

取扱説明書・マニュアル

343view
http://www.iodata.jp/.../56565_1_844_wn-b11_usbh-01.pdf
133 ページ7.25 MB
もっと見る

関連製品のQ&A