Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
721
view
全般

ワイヤレス接続でEC使用機器/AOSS非対応機器と表示されます。きち...

ワイヤレス接続でEC使用機器/AOSS非対応機器と表示されます。きちんと設定・接続されているのでしょうか?
親機はWHR-HP-Gを使用しています。 1:デスクトップにバッファローの無線LAN子機「WLI-UC-GNHP」、2:NECのノートPC「LL750/MG1KS」に内蔵の「Intel(R)PRO/Wireless 3945ABG Network Connection」、3:パナソニックのノートPC「CF-S8HYEPDR」に内蔵の「インテル(R) WiMAX/WiFi Link5150」を使いワイヤレス接続しました。接続方法はバッファローのクライアントマネージャVで、自動セキュリティー設定にある wps aoss ボタンを使いました。

そうするとWPA-PSK(TKIP)で3台とも設定されました。(3台ともWPA2に対応しているはずなのですがNECのノートPCを接続するとWPA-PSK(TKIP)になる。エアステーション設定ページからも選択の項目が消える)
せめてAESに変更したいと思いエアステーション設定ページでAOSS設定画面からAOSS動作設定に入り、暗号化レベルの項目をWPA-PSK-AESに設定しました。
すると3台のパソコンともにインターネット接続が切れたので再度クライアントマネージャVで先程と同じようにwps aoss ボタンを使い接続しました。

3台ともインターネットに繋がるようになったのですが、パナソニックのノートPCのネットワークアダプタだけ、エアステーション設定ページのAOSS設定画面にある接続先情報の項目がEC使用機器/AOSS非対応機器となっており、対応暗号化方式が---のような横線?になっています。(デスクトップとNECのノートPCは接続先情報にネットワークアダプタ名が、対応暗号化方式にはWEP64/WEP128/WPA-PSK-TKIP/WPA-PSK-AESが表示されています。)

また、パソコンをシャットダウンするとこのパソコンだけAOSS接続先情報から消えてしまうようです。(パソコンを起動すると再び表示されるし、ネットにも繋がります。クライアントマネージャVでもセキュリティー有効となっています)

クライアントマネージャーVでは3台ともセキュリティーの種類が「WPA-パーソナル」、暗号化の種類が「AES」、セキュリティーが「有効」と表示されています。
このパナソニックのノートPCはきちんとワイヤレスのセキュリティー設定ができているのでしょうか?
「EC使用機器/AOSS非対応機器」「---のような横線」「シャットダウンするとAOSS接続先情報から消えてしまう」というのが気になっています。
「CF-S8HYEPDR」の詳細に無線LANの項目に「WPA2-AES/TKIP対応」とあるのですがWPAは何も書いてないので対応していないのでしょうか?それが関係あるのでしょうか? よろしくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 4501日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
>「EC使用機器/AOSS非対応機器」「---のような横線」「シャットダウンするとAOSS接続先情報から消えてしまう」というのが気になっています。

接続がうまくいっていて、PCの方のステータスからみてセキュリティがAESになっているなら問題無いと思います。
パナソニックの子機はAOSSに対応していないのではないですか(AOSSのソフトを使えばAOSS/WPSボタンで設定できても)。

私も不思議に思って、自分の無線接続6台を調べてみました。

無線LANの子機がもともとAOSSに対応していて、設定もAOSS/WPSボタンで設定したなら「EC使用機器/AOSS非対応機器」にはならず、電源が切れていても一度接続したものは表示に残ります。2台がそうでした(ただしそのうちの1台はAOSS対応とは謳っていないがWPSには対応)。

子機がもともとAOSSに対応していない場合にAOSSソフトをインストールしてAOSS/WPSボタンで設定して接続した場合や、手動でセキュリティキーを入力した場合は、「EC使用機器/AOSS非対応機器」になり、電源が入っていないときは表示から消えます。
あるいは、子機がWPSだけの対応でAOSS/WPSボタンで設定してもそうなります。
4台がそうでした(3台は古くてAOSSにもWPSにも非対応。1台はWPSのみ対応)。

つまり、子機そのものがAOSS対応品であったかどうかで表示が違うようです。
Yahoo!知恵袋 4495日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
46
Views
質問者が納得›ルーターの設定状況でネットワークアダプタのプロパティの詳細設定も変えたほうがよりネット環境が良くなるものなのでしょうか? Intel(R)PRO/Wireless3945ABGはIEEE802.11a/b/gなので最大54Mbpsです。 いくらいじくっても54Mbps以上ではリンクされません。 回線速度を早くする場合は300Mbps対応無線LANカードに交換してください。 Intel Wireless WiFi Link 4965AGN 802.11a/b/g/draft-n 無線LANカード ...
3521日前view46
全般
96
Views
質問者が納得一応その構成で使えますけど、いろいろと問題が・・・ まずその機種というかauのWimax携帯はパケホをはずすとWimaxが使えなくなりますがそれでもいいですか? 詳しくは以下 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291306/SortID=13882060/ スマホはWifiのみの運用でL-09C経由でのみネットに繋ぐ事になります。 ただしIIJmioは速度が120Kbps程度(3Gエリア)~200kbps程度(Xiエリア)と速度があまり出ません。 動画サイトの再生などストリー...
4384日前view96
全般
194
Views
質問者が納得>「EC使用機器/AOSS非対応機器」「---のような横線」「シャットダウンするとAOSS接続先情報から消えてしまう」というのが気になっています。 接続がうまくいっていて、PCの方のステータスからみてセキュリティがAESになっているなら問題無いと思います。 パナソニックの子機はAOSSに対応していないのではないですか(AOSSのソフトを使えばAOSS/WPSボタンで設定できても)。 私も不思議に思って、自分の無線接続6台を調べてみました。 無線LANの子機がもともとAOSSに対応していて、設定も...
4501日前view194
全般
73
Views
質問者が納得インターネットオプションでProxyの設定がかかってないかみてみて http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=261&PID=6408-5878#case1
4817日前view73
全般
61
Views
質問者が納得妹さんと喧嘩でもされたのでしょうか? 無線LANの管理者に、接続を許可してもらうように 頼むしかありません。
4924日前view61

取扱説明書・マニュアル

496view
http://download.intel.com/.../intel_prosetwireless_software_v120_xp_user_guide.p...
285 ページ3.95 MB
もっと見る

関連製品のQ&A