1 回答
参考になったと評価 このQ&Aは参考になりましたか?
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
64
Views
質問者が納得故障の疑いがあるパーツを交換または使用しないで確認。SSDが怪しいと思ったらSSDを外してHDDにクリーンインストールして確認する。
4095日前view64
全般
45
Views
質問者が納得これかな
http://c.webry.info/at/enb84689/pc/commentlist.htm?circleID=97e6220361&categoryID=2&topicID=15
SSDがMBRシステムのデバイス(装置)として認識されていない状態を
以下の手順で解消します。
1.Windows7のインストールDVDから起動し、
コマンドプロンプトの入力画面まで進みます。
2.diskpart を入力
3.list disk を入力
対象のSSDの番号を確認(1台だ...
4298日前view45
全般
84
Views
質問者が納得自動デフラグの停止、SuperfetchをOFFにしてるだけです。
自動デフラグはHDDのマシンでもOFFにしてます。
動作中に処理発生すると重いことこの上ないので。
Superfetchは別の事情で切ってそのままです。
SSDの寿命は気にしなくていいレベルまで来てるので
空き容量さえ十分残ってればキャッシュをHDDに移動するのは自己満足です。
(てか、キャッシュをHDDにすると高速なSSDの意味ないし)
まぁとりあえず、自動デフラグさえ止めれば大丈夫です。
4686日前view84
全般
94
Views
質問者が納得Aero機能は無効にしないほうがいいと思います。
軽くなるといわれているのかもしれませんが、
Aeroを動作させるのがGPUなのでCPUにグラフィック描写を任せることになってCPUに負荷がのしかかります。
2600KならばAeroはつけたままがいいです。
個人設定からベーシックを選択またはハイコントラストのテーマを選択しかないと思います。
色を変えたい場合、コントロールパネル→デスクトップのカスタマイズ→個人設定→ウィンドウの色とデザイン→詳細設定で変更できます。
4706日前view94