Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
135
view
全般

使っているパソコンに内蔵されているDVDドライブが書き込みできるかど...

使っているパソコンに内蔵されているDVDドライブが書き込みできるかどうかを調べる方法は? 中古購入したパソコンです。取説などはありません。

DVDは専ら観るだけなのですが、書き込みができるのかどうかが知りたいのです。
調べる方法はあるのでしょうか?
デバイスマネージャーでDVDのところを開いてみたら「PIONEER DVD-RW DVR-105」とありました。
Yahoo!知恵袋 5745日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ん~と、ドライブの正面からトレイの部分をみると、真ん中ぐらいにマークがあると思うんだけど、そこにDVD-RWとかDVD-Rとかってかいてあれば、書き込みも出来るよ。
メーカも型番も分かってたらググれば直ぐ出てくるだろうに。
Yahoo!知恵袋 5745日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
66
Views
質問者が納得RecordNowDXのアップデータが公開されています。 DVD-RWメディアに追記ができないのを解決しています。 http://www.sonicjapan.co.jp/oem/about_down/about_download_dx46_1_nec_jp.html
4943日前view66
全般
68
Views
質問者が納得①「CD-ROMが、再生出来ないので、ソフトがインソールが出来ず困り果てています。」→CDレンズクリーナーなら読みます。持っていますか?それでレンズをキレイにしましょう。 ②「音楽CD・CDーROMは、再生不可。どう設定すればよいですか? 」→設定はありません。設定の問題ではありません。 ③「DVDは再生できるので、ドライブは壊れてないと思いますが、どうなんでしょう?」→いやいや、故障の可能性が大です。CDは再生可能だがDVDは不可、またはその逆。これは立派な故障なんですよ。私も3台の外付けDVDドライ...
5168日前view68
全般
73
Views
質問者が納得DVD「-」R DLについては、次のリンク先の記事を読めば理解できると思います http://www.trisec.co.jp/internetman/iman_at21-259.htm
5193日前view73
全般
70
Views
質問者が納得ただ取り付けただけでは認識しているがマイコンピューターには表示されないと言うことで良いでしょうか? これは、パーティションを切らないとマイコンピュータとして表示できないようになっているだけと思います。 コントロールパネル → システムとセキュリティー → 管理ツール → コンピューターの管理 → ディスクの管理 と進むと、パーティションを切っていないHDDでも表示されると思います。 ここから、新しいHDDのパーティションを設定することができますので、パーティションを作成し、再起動すれば、マイコンピュ...
5391日前view70
全般
76
Views
質問者が納得デジタル放送用のDVD-Rといっても、フォーマットしなければ普通のDVD-R(データ用や録画用DVD-R)と同じです。 だから動画をダビング出来ないはずはないですよ。 出来ないとしたらそれ以外に問題あるはず。 私も詳しくないのですが、XPと言うことはCPRMに対応してないドライブと言うことですね。 それならドライブを買い換えるしかないですね・・・ もしくは最新のDVD(BD)レコーダー用に使うしかないはずです。
5482日前view76

関連製品のQ&A