Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
206
view
全般

DVDFlickについて質問です。 DVDFlickでDVDを何回も...

DVDFlickについて質問です。 DVDFlickでDVDを何回も焼いてみたのですが、DVDプレイヤーでは見ることができませんでした。(ちゃんと焼けていないのかも?;よくわからないのですが...orz)
今私が使ってるDVDFlickの設定は以下のとおりです

一般設定→DVD(4.3GB) DVDはDVD-Rで4.7入ると描いてあります。(ダメだったのでRWでもやってみましたが再生できませんでした)
エンコ Normal
スレッド数2

ビデオ設定
NTSC
エンコ→Normal
ターゲットAuto-fit

オーディオ設定
ボリュームの変更→100%
チャンネル数Auto
ビットレート→Auto

再生設定
タイトル再生完了後の処理指定→play the next title
ループ再生

書き込み設定
プロジェクトをディスクに書き込む
ディスクラベル→DVD
ドライブ→PIONEER DVD-RW DVR-109 1.58(D)
速度×2
RWディスクを自動的に消去するにチェックが入ってます。

OSはWindowsXPです。

パソコンでは再生できてプレイヤーでは再生できないのですが、ちゃんと焼けてないのでしょうか?
それとも設定ミスでしょうか?
FLVでは焼こうとしてません。MPEG-2などMPEGで焼こうとしてるのですが...
どうしてもダメです...
5回以上失敗してます;
きちんと焼ける方法、設定がダメな箇所がありましたら、そのどこかだめかなどの注意や、こうしたほうがいいなど詳しく
回答お願いします。
Yahoo!知恵袋 5590日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
75
Views
質問者が納得CD用の半導体レーザーの装置が壊れている。
5060日前view75
全般
93
Views
質問者が納得昨日まで出来たって事はドライバのロールバックすればいいんじゃない? (他の環境が変わっていなければの話ですが・・・) っていうか、「Pioneer DVD-RW DVR-109」は Windows XPでは、OS標準ドライバにて認識いたします。って事らしいぞ。 ってなわけでダウンロード先↓ http://www.logitec.co.jp/down/soft/dvd/ldrcb160u2.html 「追記」 なんでわかんないの?Σ(´д`;*) ◇ ファームウェア・アップデータ for Win...
5581日前view93
全般
61
Views
質問者が納得http://www.nero.com/jpn/index.html
5590日前view61
全般
81
Views
質問者が納得参考URLから最新Firmwareが落とせます。 Webサイト自体Pioneerです。 Firmwareアップデートは簡単ですが、安定した環境でご使用下さい。 途中フリーズ、電源が落ちた等の場合は復旧できない事があります。 http://wwwbsc.pioneer.co.jp/product-e/ibs/device_e/dev00001r_e.html
6523日前view81
全般
71
Views
質問者が納得東芝ってだけでだめ パイのほうが良いです 実際109ドライブは優秀ですよ
6854日前view71

関連製品のQ&A