Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
51
view
全般

パソコンの構成が出来ました。ご意見お願いします。 前回の質問にてかな...

パソコンの構成が出来ました。ご意見お願いします。 前回の質問にてかなり参考にさせていただきました。
その結果
下記構成で購入予定です。
子供のビデオ編集に使用したいです。ソフトが”EDIUS Neo 2 Booster”予定
他に注意点があれば教えてください。(必要なものや不必要なものなど)
どんな意見でもかまいません。
貴重なご意見お願いします。

■インテル® Core™ i7-860 プロセッサー
■NVIDIA® GeForce® GTS250 搭載ビデオカード (ここはこれしか変更できませんでした・他のものは値段UPのため)
■インテル® H55 Express チップセット マイクロATX マザーボード

スペック変更・オプション追加は下記の通りです

■キャンペーン:電源ユニットを Antec EA-650 (650W 静音電源/80PLUS)
■OS:【64bit】Windows7 Home Premium
■メモリ:8GB DDR3 SDRAM(PC3-10600/2GBx4/デュアルチャネル)
■ハードディスク:HITACHI 1TB (HDS721010CLA332/7200rpm)
■パーティション分割:パーティション2分割(C:ドライブ200GB+D:ドライブ残り容量)
■ハードディスク(追加1):HITACHI 1TB (HDS721010CLA332/7200rpm)
■光学ドライブ:【静音ドライブ】Pioneer DVR-S17J-BK (DVDスーパーマルチドライブ/SATA接続/◆黒)
■USBインターフェースカード:USB3.0インターフェースカードの追加 (リア2ポート/PCI-Express x1 接続)
■IEEE1394:IEEE1394カードの追加 (3ポート/PCI接続)

になります。

これでいいでしょうか?
Yahoo!知恵袋 5204日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
良いと思います。というかオーバースペックかもしれません。

EDIUSはほんの1年前と比較するとかなり操作性が向上しています。
私はPro5ですが、バージョンアップでAVCHDがそのまま快適に動かせるほどになっています。
NEO2ブースターでも同様のようです(軽くなったのはNEO2の方が先?)
EDIUSのバージョンアップ後はi7のCPUでなくても十分に動作している口コミが多くみられますし、事実私もそのように感じます。
ちなみに私の構成は以下です。
①CPU i7 965
GPU GTX260
MEM 2×3=6G(OSが32Bitなので実質3G)
M/Bや電源その他は省略します。
②CPU Q9550
GPU HD4870
MEM 2×2=4G(同)DDR2規格
③CPU E8500
GPU HD4550
MEM 2×2=4G(同)DDR2規格

以前の重たい状態を経験しているだけに、①及び②はすごく快適に感じます。特筆すべきは③のC2Dでもそれなりに動いてしまうところです。さすがに③のパソコンはGPU性能がひどいので一部GPUfxのエフェクトで使用できないものがありますが、通常の切ったり貼ったりの編集作業であれば問題なくこなしています。もしかしたらPen4でも行けるかもと想像します。

資金的に余裕があるのであれば提言は不要ですが、お子さんのビデオ編集が使用の目的であれば十分すぎます。
CPUはC2Qでも十分かと思いますし、グラボも以下の表でスコア1万程度で十分だと思います。
http://hardware-navi.com/gpu.php


編集に凝りだすとペンタブが欲しくなったり、静止画の編集ソフトやアドビのCS4など、さらにはエンコのソフトまで欲しいものがたくさん出てくると思います。その時に備えて蓄財しておくのも…そして特に気になるのがNEO2とPro5の機能の差です。
http://www.thomson-canopus.jp/catalog/edius_neo_2/pro55_neo2b_kinou.htm


私の場合、子供のサッカーで卒業記念のDVDを作成してチームメイトに配布したのですが、3DPinPとタイトルモーションプロは結構使いました。(ソフトの価格が高いのですが、アカデミック版で3万円ちょっとです。学生証の提示が必用なので娘の学生証を用意しましたが、Ama○○○では提示を求められず、そのまま購入できました)
ですので、これからソフト購入であればPro5も視野に入れてみてください。両方とも体験版をダウンロードして検討してください。

長くなりましたがが個人的な意見です。
色々と書きましたが、パソコンの能力を左右するCPUを良いものにしておきたい気持ちもわかりますので、とりあえず価格を抑えるのであればの提案です。
後からでも簡単に追加できるものを省略します。
HDDを1台に減らす。後日追加の場合の費用は1Tで7,000円+SATAケーブル600円程度。
メモリも4Gに減らす。後日追加の場合の費用は4Gで12,000円程度。

BTOのお店によってはこれで3万円安くなるので、浮いた資金でPro5購入。

いかがでしょう)^o^(
Yahoo!知恵袋 5203日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
67
Views
質問者が納得自分はPremierePro5.5ですが、Preemire→Encore→isoイメージを作成→Neroなどの書き込みソフトで量産してます。 ElementsでVideo--TSが作成されたということは、それはISOでは無いと思われます。 ISOの中身を見るには、このディスクをいったんマウントする必要があります。 DVDディスクをドライブのトレイに入れれば、ディスクが認識されてその中身が見られるように、ハードディスク上で仮想ディスクとしてマウントすれば中身を見ることができます。(余談ですがWindows8か...
4107日前view67
全般
44
Views
質問者が納得すべて別々に購入するとかえって高価になりますし初めての自作とのことなので、ショップブランドPCの自作BTOきっとベースで集められた方がよいですよ (最近は昔ほど相性のトラブルは多くはないですよ)
4345日前view44
全般
73
Views
質問者が納得まあ5年もつってのはちょっとね。 ある程度パーツ交換しながらになると思うけどね。 CPU 今のところゲームで6コアとか8コア(スレッド)対応ってないんだよね。 だから2600:4コア8スレッドでなくても2500:4コア4スレッドでも十分って意味です。 今後新しいゲームでどうなるかは判りませんけど。 電源 80+認証はあくまでも変換効率の認証です。 電源にもっとも必要な安定性、耐久性とは関係ありません。 また先回答者様も仰っていますが、電気代に換算しても微々たるモノです。 80+認証のない電源と比較すると...
4464日前view73
全般
46
Views
質問者が納得あなたの用途ならオーバースペック気味ぐらいなので至極快適動作するでしょう ただひとつDVDドライブでなくBDドライブにしましょうメモリも4GBX2なら 必要にして十分です動画の視聴程度なら4GBでも十分ですが 何やら32GBなんて意見もあるようですが8GBもあれば使い切ることは有りません 無駄に多量のメモリを搭載すると相性によるトラブルの元です。 あなたがBDを必要としないならDVDでも構いませんがFullHDの動画鑑賞と有ったのでね 選んでるドライブそのものはいいものを選んでいます
4485日前view46
全般
53
Views
質問者が納得うちのパソコンもそうだった時がありました。 うちの場合は、ドライブが古くてだめだったので、USB接続型のドライブをかって接続したらできました。 自作のパソコンなので分かりませんが、ドライブを交換、もしくは外部接続がよろしいかと。
4509日前view53

取扱説明書・マニュアル

407view
http://www3.pioneer.co.jp/.../manual_pdf.php?m_id=4425
もっと見る

関連製品のQ&A