Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
74
view
全般

SATAのDVDドライブを認識できません。 光学ドライブが壊れたため...

SATAのDVDドライブを認識できません。 光学ドライブが壊れたため購入したのですが、
設置する段階になって、IDEとSATAの2種類あることを知りました。
購入したドライブはSATA、壊れた方はIDEでした。

マザーボード上にSATA端子があったので、
SATAのケーブルと電源変換用のケーブルを追加購入して、繋いでみました。
が、全く認識せず、デバイスマネージャにも表示されません。
※トレイの開閉は出来るので、電源は問題なさそうです。

BIOS設定でSATAを「有効」にしてみたら、
「新しいハードウェアが見つかりました」の表示でフリーズしてしまいました。
再起動したら、今度はメーカーロゴの画面でフリーズ。
SATAのケーブルを抜いてから電源を入れれば、Windowsは起動します。
PC付属のマニュアルを確認したところ、上記の設定は変更するなと書いてありました。

MicrosoftのFix itも試しましたが、ダメでした。

どうしても無理ならSATA→IDE変換用のアダプタを使うか、
IDEのドライブに買い直そうかと思っていますが、できればSATAで接続したいです。


PC : NEC VALUESTAR G type TZ (型番:PC-VG32NYZGL)
OS : Windows XP Home sp3
CPU : AMD Athlon 64 Processor 3200+ 997MHz
マザーボード : NEC G1BBQ(たぶんこれが型番だと思うのですが…)
HDD : IDE接続
内蔵ハードは、メモリを増設した以外は購入時のままです。

購入したDVDドライブ : Pioneer DVR-S17J

光学ドライブの換装やBIOS設定を触るのは今回が初めてです。
何かアドバイスがありましたらお願いします。
Yahoo!知恵袋 5315日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
NEC PC-VG32NYZGL 仕様
http://www.inversenet.co.jp/pclist/product/NEC/PC%252DVG32NYZGL.html

チップセットはSiS760の様ですし、インテルのチップセット以外は誰も詳細等は殆ど理解出来ていないと思われます。
従いましてBIOS内における機能としての設定ですか、選択も詳細までは不明なのでピンポイントの回答をする事等はほぼ無理でしょう。

SATA接続出来るとしてもね、システムドライブであるHDDがIDEなのですから、モードとかがコンバインモードとかで動作するとか何かあるのではないですかね?
それと詳細までが不明な場合にはIDE接続タイプのストレージデバイスとSATA接続タイプのストレージデバイスの混載は避けた方が無難でしょう。
ご自身が買い間違えてしまった事がそもそも原因でもあるのですから諦めては如何ですか?
今時光学ドライブのDVDマルチドライブのバルク品の一台程度であれば5000円もしないでしょう。
要するに質問者はパイオニア製の結構性能のよいドライブを購入してしまっているからそれを何としても使いたい、そういう事なのですよね?

混載の場合にはまず間違いなくBIOS設定画面内におけ設定の選択が必要でしょう。
あるいは何らかの特定パターンしか混載しても機能しないとか、あると思いますよ?
どちらか側のドライブしかブートも出来ないとかね、その様な事もモードとかの選択では確かありえると思いますね。
少なくとも6~7年程度前の頃のインテルのチップセットとかの場合には確実に存在していましたね。
その様な事がね、SiSのチップセットの場合にもあると思うのです。
設定(選択と言うべきか)で出来ればそれで改善をさせる、出来ない場合には諦める。
SATA→IDE変換をさせる金具を購入してもね、それで又何かしらのトラブルが発生してしまう場合もありえるのではないですかね?
それにね、IDEにはジャンパの選択が必要ですけど、変換金具で出来るのですかね?
その様な物を利用した事が一度もないので全然判らないのです。
Yahoo!知恵袋 5312日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
67
Views
質問者が納得自分はPremierePro5.5ですが、Preemire→Encore→isoイメージを作成→Neroなどの書き込みソフトで量産してます。 ElementsでVideo--TSが作成されたということは、それはISOでは無いと思われます。 ISOの中身を見るには、このディスクをいったんマウントする必要があります。 DVDディスクをドライブのトレイに入れれば、ディスクが認識されてその中身が見られるように、ハードディスク上で仮想ディスクとしてマウントすれば中身を見ることができます。(余談ですがWindows8か...
4231日前view67
全般
44
Views
質問者が納得すべて別々に購入するとかえって高価になりますし初めての自作とのことなので、ショップブランドPCの自作BTOきっとベースで集められた方がよいですよ (最近は昔ほど相性のトラブルは多くはないですよ)
4469日前view44
全般
73
Views
質問者が納得まあ5年もつってのはちょっとね。 ある程度パーツ交換しながらになると思うけどね。 CPU 今のところゲームで6コアとか8コア(スレッド)対応ってないんだよね。 だから2600:4コア8スレッドでなくても2500:4コア4スレッドでも十分って意味です。 今後新しいゲームでどうなるかは判りませんけど。 電源 80+認証はあくまでも変換効率の認証です。 電源にもっとも必要な安定性、耐久性とは関係ありません。 また先回答者様も仰っていますが、電気代に換算しても微々たるモノです。 80+認証のない電源と比較すると...
4588日前view73
全般
46
Views
質問者が納得あなたの用途ならオーバースペック気味ぐらいなので至極快適動作するでしょう ただひとつDVDドライブでなくBDドライブにしましょうメモリも4GBX2なら 必要にして十分です動画の視聴程度なら4GBでも十分ですが 何やら32GBなんて意見もあるようですが8GBもあれば使い切ることは有りません 無駄に多量のメモリを搭載すると相性によるトラブルの元です。 あなたがBDを必要としないならDVDでも構いませんがFullHDの動画鑑賞と有ったのでね 選んでるドライブそのものはいいものを選んでいます
4609日前view46
全般
53
Views
質問者が納得うちのパソコンもそうだった時がありました。 うちの場合は、ドライブが古くてだめだったので、USB接続型のドライブをかって接続したらできました。 自作のパソコンなので分かりませんが、ドライブを交換、もしくは外部接続がよろしいかと。
4633日前view53

取扱説明書・マニュアル

421view
http://www3.pioneer.co.jp/.../manual_pdf.php?m_id=4425
もっと見る

関連製品のQ&A