Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
274
view
全般

どこが悪いのでしょうか? 最近PCの調子が悪く困っています。vist...

どこが悪いのでしょうか? 最近PCの調子が悪く困っています。vistaのウェーブゲージの画面の後のようこその画面に変わらず、ここで画面が変わらず真っ暗になって立ち上がるまで20分以上かかります。 PCは自作で構成はCPU.Q9550BOX
メモリ UMAX DDR2 PC-6400 1G×4
M/B GA-EP45-DQ6rev1.0
ビデオカード MSI GTX260 ライトニング
HDD HDP725032GLA360 ×2
電源 SS-550HT(使いまわしで今3年目です)
ケース ANTEC NineHundred AB
ドライブ DVR-215D

です。起動中はHDDのランプはついたままです起動時(ケーススイッチ押したとき)は点滅しています。画面が真っ黒のままのときはケースのリセットボタンを押して、前回の起動成功設定で起動する、をえらんで起動させています というかこうしないとデスクトップにたどり着けませんはじめは、OSの起動プログラムが悪いかなと思い再インストールをしたのですが効果はありませんでした。メモリテストもしましたがエラーはありませんでした。他はどこが怪しいでしょうか HDDじゃないとしたら後はマザーボードくらいしか思いつかないのですが。 ちなみに一度デスクトップへ入ると反応は遅いものの普通に操作できます。

長文変分になって申し訳ありませんがどなたか教えていただけると幸いです。
Yahoo!知恵袋 5347日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
起動等遅い場合、下記ソフトを試すと解決することがありますのでお試しください。

http://www.lifehacker.jp/2009/10/glary_utilities.html
Yahoo!知恵袋 5346日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
64
Views
質問者が納得起動等遅い場合、下記ソフトを試すと解決することがありますのでお試しください。 http://www.lifehacker.jp/2009/10/glary_utilities.html
5347日前view64
全般
57
Views
質問者が納得DVR-215D ファームウエア で検索して10秒でした http://www.st-trade.co.jp/support/download/index.html ↑の真ん中へん
5376日前view57
全般
49
Views
質問者が納得上から順に。 ★CPU★ せめて、E8400、いけるなら、Q9550を積んでください。 3Dゲームは厳しいかな ★マザーボード★ ハイブリッドSLIに対応させるべし。 やらないんだったら、内蔵グラフィック要らないし、世代を上げて P45チップのマザーボードを選んでください。 ★メモリー★ 円高の影響で、さらに安くなったので、ケチらず2GB*2にしましょう。 ★グラフィックボード★ 8400GSじゃ3Dゲームは無理です。 3DMark06すら30秒で落ちます。 最低限9600GT、できれば980
5647日前view49
全般
66
Views
質問者が納得ライチングソフトを使用しなくてもxpに付属のMedia PlayerでCD-Rを焼くのが最も簡単です。 これですと、種類が「CDオーディオトラック」になっています。 なお、GOLD9で音楽CDを焼くには 補助メニュウから「音楽CD」ボタンをクリックしてから「書き込み」です。
5790日前view66

関連製品のQ&A