Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
453
view
全般

TSUKUMOのPCにて FF11モデルの購入を考えています (12...

TSUKUMOのPCにて FF11モデルの購入を考えています
(124,800円のモデルです)
http://www.tsukumo.co.jp/bto/game_ff11_2.html

そこでお聞きしたいことがあります

【推奨】 Intel Core 2 Duo E6850 (4MB キャッシュ / 3.00GHz / 1333MHz FSB / EM64T)
【クアッドコアCPU】 Intel Core 2 Quad Q6600 (8MB キャッシュ / 2.4GHz / 1066MHz FSB / QuadCore)
であればやはり下の方のCPUが良いのでしょうか?

【黒ベゼル】 DL対応 DVD SuperMulti (Plextor製 PX-800A / ソフト付)
【黒ベゼル】 DL対応 DVD SuperMulti (Plextor製 PX-810SA/JPB / SerialATA接続 / ソフト付)
での違い

Topower製 TAO-480MPVR (定格出力480W、Max 570W / 静音設計 / チタンコーティング / BLK)
【推奨】 Topower製 TAO-530MPVR (定格出力530W、Max 630W / 静音設計 / SLI対応電源 / チタンコーティング / BLK)
の違いをお教え頂けると有りがたいです
Yahoo!知恵袋 6200日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
現行のゲームは基本的にマルチスレッドでの動作を前提としていないのでCPUはアーキテクチャが同じであれば純粋に動作クロックの高いほうが快適に動作します。FF11もマルチスレッドでの動作は前提としていません。

この場合アーキテクチャは同じで6850はコアが2つで動作クロックが上(ついでにメモリバス幅も上)、6600はコアが4つで動作クロックが下なので6850のほうがより「向いている」CPUといえます。逆に4コアでのマルチスレッドを前提にしたアプリケーションであれば立場は逆転します。一般用ではほとんどありませんが。
ただしFF11は今となってはそれほど負荷の高いものではなくなっているので動作自体はどちらを選んでも体感できないレベルの違いしかありませんので将来性(PCがマルチスレッドを前提としたアプリケーションが主流となる)を見越してQ6600を選んでおくのもいいでしょう。

ドライブは上がパラレルATA接続、下がシリアルATA接続で内部配線の違いがあり、810は2層メディアへの書き込み速度が8倍→10倍となっています。パラレルは消え行く規格なので積極的に選ぶ理由がない限り内部エアフローもよくなるシリアルを選んでおくのがいいでしょう。
http://plextor.jp/product/px800a/features.php
http://plextor.jp/product/px810sa/features.php

電源は定格出力が50W違うだけで他の違いはありません。性能や他への影響はおそらくないものと思われます。
そもそもフルロード時で動作が不安定になるような電源を業者が選択したとなればそれは詐欺か欠陥品です。50W程度では動作音にもそれほど違いはないので安いほうを選んでおいていいと思います。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
95
Views
質問者が納得現行のゲームは基本的にマルチスレッドでの動作を前提としていないのでCPUはアーキテクチャが同じであれば純粋に動作クロックの高いほうが快適に動作します。FF11もマルチスレッドでの動作は前提としていません。 この場合アーキテクチャは同じで6850はコアが2つで動作クロックが上(ついでにメモリバス幅も上)、6600はコアが4つで動作クロックが下なので6850のほうがより「向いている」CPUといえます。逆に4コアでのマルチスレッドを前提にしたアプリケーションであれば立場は逆転します。一般用ではほとんどありません...
6200日前view95

取扱説明書・マニュアル

501view
http://www.skcj.co.jp/.../spec.html
もっと見る

関連製品のQ&A