Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
144
view
全般

PC詳しい方お願いします!! 2日間考え、調べましたがわかりません。...

PC詳しい方お願いします!!
2日間考え、調べましたがわかりません。

何卒、お力を!!!! TSSTcorp CDDVDW TS-H653Q使用しています。
デバイスの表示がROMになり、DVDシュリンクで焼けません。
教えてください!!

Writerでの対応メディアはDVD+R DL DVD-R DLも可能となっていますが、
DVDのメディアをいれると空0%になっております。
デバイスで見るとROMと表示になっています。
シュリンクでネロを使用にチェック入れているのですが、起動しません。
ネロから直接焼くと焼けます。
何が原因なんでしょうか?
ネロ7をインストールしました。
シュリンクからメッセージが消えたのですが、焼けません。
あと、マイクロソフトのFit itのトラブルシュートでエラーが出ました。
ドライブには焼きつけ機能がありません (TSSTCORP CDDVDW SH-S243D)
と出ます。
どうすれば、解決するのでしょうか?

よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4835日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
DVDShrinkをアンインストール後、再インストールしてみてください。
Yahoo!知恵袋 4835日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
62
Views
質問者が納得私のいささかあやふやな記憶では、 Press AnyKey to Boot from DVD.. の表示は、「Windowsインストール用DVD」が表示するメッセージです。 BIOSが表示するものではありません。 したがって、 >上記の通り、サインは出ています。 と書いていることが、上記のPress Anykey...の表示のことなら、問題はさらに深みに入っていくことになります。 しかしながら、DVDからBootするしないにかかわらず、DVDドライブの「アクセスランプ」は、一瞬、点灯すると思います。 >...
3657日前view62
全般
123
Views
質問者が納得このスペックならTERAが快適に動くはずですけどね…。 ただ、改良点もありますので参考にでも。 一つ目、SSDの追加です。HDDに比べて高速な読み書きができるので OSの起動やゲームの読み込みなどが速くなります。 SSDにOSを新しくインストールし直して使用します 今のCドライブの使用状況から適切な容量の物を選んで下さい。 PLEXTOR PX-128M5P 128GB 12000円~ PLEXTOR PX-256M5P 256GB 22000円~ 二つ目、3Dゲームに重要なグラフィックボードを最新の...
4096日前view123
全般
89
Views
質問者が納得ファームウェアを入れ替えたドライブは、一見正常に見えても 将来的に何かトラブルの原因になる危険性があります。 iHOS104を出品するのが無難だと思います。 また、中古のDVDドライブを出品したところでせいぜい1000円ぐらいにしかならないと思うので、 出品の手間や手数料などを考えたら、おそらく割に合わないでしょう。
4556日前view89
全般
124
Views
質問者が納得ドライバが入っててケーブルが奥までささっているか。
4683日前view124
全般
79
Views
質問者が納得んー・・・自作するのに電源つきケースというのは正直お勧めしませんけど、まぁ、予算が少ないなら仕方ないですかね。 自作のメリットなんて、ケースと電源に品質の高いものを使えることぐらいしか思い浮かばないんだけどね^^; OSは・・・ゲーム目的ならHome Premium64bitでいいと思いますよ。XPモードではDirect3Dは動作しないんだし。 XPモードを過大評価し手いる人がなんだかたくさんいますが、本当に使ったことがあるかどうか、ものすご-く疑問です。 所詮は1コアしか使えない仮想OSなので、ビ...
4704日前view79

関連製品のQ&A