Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
200
view
全般

外付けブルーレイドライブI-ODATAのBRD-U8Eを購入したので...

外付けブルーレイドライブI-ODATAのBRD-U8Eを購入したのですがメディア(BD-R)を挿入しても読み込みしないのですが ドライブは認識してるみたいで添付の「WinDVD」もインストールしてるのですが。PCのスペックは
CPU Intel[R]Core[TM]2DuoE6750@2.66GHz
OS XPServicePack3
グラフィックカード Intel[R]G33/G31ExpressChipsetFamily
メモリ2048MBです。ちなみにもうひとつのPCでは読み込んだのでメデイアの劣化ではないと思うのですが
Yahoo!知恵袋 4799日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
その性能なら書き込みぐらいはできますが、
再生は性能不足(グラフィックが論外)で不可能です。

初歩的なことですが、BDドライブに対応したBD規格でしょうか。
BDドライブが対応していない規格なら、当然読み込みができません。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
95
Views
質問者が納得これではなんのことやらさっぱり意味がわかりません何を聴きなにをしたいのですか? 情報の提示と質問は正確にわかりやすくお願いします
4781日前view95
全般
77
Views
質問者が納得その性能なら書き込みぐらいはできますが、 再生は性能不足(グラフィックが論外)で不可能です。 初歩的なことですが、BDドライブに対応したBD規格でしょうか。 BDドライブが対応していない規格なら、当然読み込みができません。
4799日前view77
全般
56
Views
質問者が納得DVDビデオモードで書き込むと、書き込みレートの値によって60分からおよそ360分(もっとかな)書き込むことができます。 当然画質が変化しますけど・・ 書き込みソフトは、自動的にDVDの容量以内に収まるレートを設定したり、マニュアルで設定を変えることができますが、ソフトによっては書き込みレートが固定されているものもあります。 レートが固定されたソフトを使う場合は、事前にファイル容量を縮小しておく必要があります。
4988日前view56

取扱説明書・マニュアル

703view
http://www.iodata.jp/.../brd-u8e.m-manu200972.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A