Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
676
view
全般

はじめまして。 初めて知恵袋で質問させて頂きます。 今私はパナソニ...

はじめまして。
初めて知恵袋で質問させて頂きます。

今私はパナソニックのSC-SX850というコンポを使用しているのですが、CDドライブ(というのでしょうか? )が壊れてしまい、CDが出せなくなりました…
そこで、自分で交換してみようと思っております。いろいろ調べてみた結果、TEACのCD-552GAという物と交換している人を見つけました。しかし、検索の仕方が悪いのか、ソフマップなどで探しても見つからないのですが他のでも代用は可能なのでしょうか?
また、CD-552GAが売ってるとしたらどこで購入できるのでしょうか?
回答よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4871日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
>TEACのCD-552GA
これはパソコン用のドライブで2009年にメーカの生産は終わっています。市場在庫のあまり期待でないと思います。ましてや中古を沢山扱うソフマップで見つからなければ可能性が低いです。
そして、製品があったとしてもコンポに合わせるには結構な改造が必要です。
私ならプレクスターのドライブを使います。この方がTEACより遙か上の性能を持っています。
Yahoo!知恵袋 4869日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
103
Views
質問者が納得>TEACのCD-552GA これはパソコン用のドライブで2009年にメーカの生産は終わっています。市場在庫のあまり期待でないと思います。ましてや中古を沢山扱うソフマップで見つからなければ可能性が低いです。 そして、製品があったとしてもコンポに合わせるには結構な改造が必要です。 私ならプレクスターのドライブを使います。この方がTEACより遙か上の性能を持っています。
4871日前view103
全般
95
Views
質問者が納得CD-552GA-000はディスクトップ内蔵用のCD-ROMですね。 あなたのパソコンはディスクトップですか? ならば、マザーボートに空きのIDEのインタフェースがありますか?そして5インチ用のベイは空いていますか? 空いていないならば、IDE-->USB変換アダプターを購入して、USBとして接続できます。 ただし、見た目、取り扱いや設置場所がちょっといまいちですが、接続可能です。 ただし、古い製品ならばファームウェアが古いため、 最近のCD-ROMメディアを正しく認識できないため、エラーなったり...
5540日前view95

関連製品のQ&A