Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
279
view
全般

I-ODATAの外付けハードデイスクについて教えてください。 こんに...

I-ODATAの外付けハードデイスクについて教えてください。 こんにちは、以前バソコンの空き領域の質問ではお世話になりました。m(__)m

I-ODATAの外付けハードデイスクHDC-AET2.0KをSONYのWindows7 intelCOREi5 64bitにUSB3.0で繋いでるんですけど、アクセスランプが買ってから2週間は青色で点灯していたのに、急に2日位黄色で点灯して今はまた元に戻ってます、これはなぜなんでしょうか?
(アクセスランプはUSB3.0に繋ぐと青色で点灯し、USB2.0に繋ぐと黄色で点灯する仕様のようです)
Yahoo!知恵袋 4540日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
こんばんは。
>アクセスランプはUSB3.0に繋ぐと青色で点灯し、
>USB2.0に繋ぐと黄色で点灯する仕様のようです
考えられる要因は
①SOTODUKENHDDがUSBの種類を自動判定している
システムに問題がある。
②パソコン側がUSB3.0と2.0を共用できるUSB端子の場合は
パソコン側のドライバーの問題があるかもしれません。
③シャットダウンをせずにスリープで起動した場合に
起きる現象だと、どちらかのUSBドライバー等に問題が
あると思いますが。起動時のタイミングによりUSBの判定が
正常になっていないと推測します。
シャットダウン→起動とスリープ→起動でも同じ現象が
起きるのかを確認して、I-ODATAに相談してみてください。
尚、Sonyの型式が書いてありませんが、パソコンによっては
USB3.0と2.0の端子は別々になっているものもあるので
その辺も確認してください。
回答になっていませんが、ご容赦を。
Yahoo!知恵袋 4540日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
140
Views
質問者が納得USBケーブルが2.0用とか?2.0と3.0じゃケーブルの種類が違いますよ。 http://www2.elecom.co.jp/cable/usb/u3c/bk/index.asp もちろん3.0用は2.0用としても使えますけどね。
4477日前view140
全般
106
Views
質問者が納得パソコン本体がUSB3.0でない為、たとえ3.0用のケーブル使っても2.0になります。 そしてそのインターフェイスカードはノートPC用のカードです。デスクトップには使えません。 PCI Expressスロットに、それ対応の拡張カードを増設し、ドライバ適応させないとUSB3.0は使えない。 増設カードの一例 http://www.area-powers.jp/product/pcie/usb3/peu3v-2e2il.html このような物が必要です。 スロットは、パソコン本体のカバーを外し、(正面が右側と...
4510日前view106
全般
129
Views
質問者が納得こんばんは。 >アクセスランプはUSB3.0に繋ぐと青色で点灯し、 >USB2.0に繋ぐと黄色で点灯する仕様のようです 考えられる要因は ①SOTODUKENHDDがUSBの種類を自動判定している システムに問題がある。 ②パソコン側がUSB3.0と2.0を共用できるUSB端子の場合は パソコン側のドライバーの問題があるかもしれません。 ③シャットダウンをせずにスリープで起動した場合に 起きる現象だと、どちらかのUSBドライバー等に問題が あると思いますが。起動時のタイミングによりUSBの判定が 正常になっ...
4540日前view129

取扱説明書・マニュアル

769view
http://www.iodata.jp/.../hdc-aet_kanarazu-web.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A