Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
279
view
全般

iTunesを外付けHDでWinとMacを共有 Macフォーマッ...

iTunesを外付けHDでWinとMacを共有

MacフォーマットのiTunesを、Mac(OSX v10.6)の
外付けHD(I-O DATA HDCS-U1.5R2)で現在管理しています。

LANで結んでいる2台目のPC(Win Vista)と
Macの外付けHDを共有するにはどのようにすれば良いですか?

それと共有できたWinでiPodへ同期が可能でしょうか?

初心者にてよろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5291日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
iTunes自体をMacとWindowsを共有することはできません。

Windowsは.exeの拡張子に対して、Macでは.exeは起動することができません。
拡張子の違いがあります。

それにハードディスク自体のフォーマットも違います。
MacはHFS+
WindowsNTFSやFATなどです。

iTunesを共有するのではなく、iTunesMusic(音楽データ)だけの共有は可能です。
iTunesの「編集」→「設定」の中の共有タブであれば、外付けHDDにいれていても、共有ライブラリとして共有できます。
もしくは、詳細タブで、iTunesMusicのフォルダーの場所を外付けHDDにしていればできます。
MacとWindowsは同じ設定にしてください。

一番簡単な方法は、MacとWindowsの両方のiTunesで「ホームシェアリング」機能を使ってください。
iTunesストアのアカウントは同じにしてください。
するとお互いのライブラリが見えるようになります。

両者とも同じ音楽や動画などはiPodでも同期できます。
違う場合は手動で追加や削除を行うほうがよいです。

共有の設定は、Mac側でシステム環境設定で共有の設定をしてください(ファイルの共有)
後はSMB共有を有効にして、Windowsのアカウントを追加する。
外付けHDDの場合は、共有フォルダを外付けHDDの目的のフォルダを選択する。
Yahoo!知恵袋 5284日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
131
Views
質問者が納得iTunes自体をMacとWindowsを共有することはできません。 Windowsは.exeの拡張子に対して、Macでは.exeは起動することができません。 拡張子の違いがあります。 それにハードディスク自体のフォーマットも違います。 MacはHFS+ WindowsNTFSやFATなどです。 iTunesを共有するのではなく、iTunesMusic(音楽データ)だけの共有は可能です。 iTunesの「編集」→「設定」の中の共有タブであれば、外付けHDDにいれていても、共有ライブラリとして共有できま...
5291日前view131

取扱説明書・マニュアル

314view
http://www.iodata.jp/.../manual.htm
もっと見る

関連製品のQ&A