Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
406
view
全般

外付けHDD(IODATA:HDCS-U1.0R2)が認識しなくなり...

外付けHDD(IODATA:HDCS-U1.0R2)が認識しなくなりました。 コンピュータの画面(vistaを使用しております)にローカルディスク:Fにいつもは表示があったのですが、突然でなくなりました。他のUSBポートに入れてもだめでした。もう一つの外付けHDD(IODATA:HDP-U80S)は通常通り認識します。去年の12月に購入し、最近では、今までためていたデジカメ、ビデオカメラの写真、動画を整理、保存するのによく使用していました。
変な音はしないし、電源を入れると緑色のランプで、見た感じでは通常通り動いているように見えますが、壊れてしまったようです・・・。
こちらでの回答を参考にさせて頂き、ファイナルデータの試供品で認識されないHDDの中身のフォルダが確認できたので、ファイナルデータでデータを復活させたいと思っております。このような状況でデータ復活できた方いらっしゃいますか?またその際の注意点等ありましたら、教えて下さい。
初心者で分かりにくい説明ですいません。
Yahoo!知恵袋 5326日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
復活できる可能性はかなり低いと思いますがねぇ。。。。
私がやったときにはほとんど出てきませんでした・・・・・。

本当にどうしてもほしい!というデータならパソコンショップなどで相談してみては?
データ救出サービスというものがありますので、インターネットなどで検索すると出てきますよ!

ちなみに、HDDはいろいろやらないほうが復旧率は高いですよ!
いろいろやってしまうとどんどん復旧率が落ちますので気をつけてください。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
63
Views
質問者が納得たしかに突然に抜くのはいけないかもしれませんが、そんなに簡単に壊れないと思います。セーフモードでどうですか?
5326日前view63
全般
170
Views
質問者が納得復活できる可能性はかなり低いと思いますがねぇ。。。。 私がやったときにはほとんど出てきませんでした・・・・・。 本当にどうしてもほしい!というデータならパソコンショップなどで相談してみては? データ救出サービスというものがありますので、インターネットなどで検索すると出てきますよ! ちなみに、HDDはいろいろやらないほうが復旧率は高いですよ! いろいろやってしまうとどんどん復旧率が落ちますので気をつけてください。
5326日前view170
全般
58
Views
質問者が納得IODATAのHDP-U80S を使っていますが,特に問題ないです.
6180日前view58

取扱説明書・マニュアル

427view
http://www.iodata.jp/.../71874_1_844_hajimeni_200303-02.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A