1 回答
参考になったと評価 このQ&Aは参考になりましたか?
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
87
Views
質問者が納得メインメモリ内にキャッシュ領域を作成し、SSDのデータをキャッシュし
更に書き換えなどもメインメモリ内で留めることでは無いですかね。
OS終了時などに一気に変更点を書き出す事により、
実際のSSDの書き換え回数を減らすと言うものかと想像できますが・・・・。
ただ、バッファ内容が32MBとの事ですから、
それ以上の書き換えが発生すると当然書き換えが行われるわけで・・・。
用途によりますが、OS起動ドライブなどに使用している場合、
あまり意味無いかと思います。
データドライブ等であれば多少良いかと思いますが、...
5499日前view87