Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
152
view
全般

現在使っているパソコン(SONYのvaio e osはwindows...

現在使っているパソコン(SONYのvaio e osはwindows7)が故障した可能性があるのでOSの再インストールをしたいのですが

そうすると当然ドライブの中のデータが消えてしまうのでバックアップ を取りたいのですがこれにハードディスクドライブを使おうと思っています

ただ今までにそういうものを使ったことがないので扱いがよくわかりません

Seagate barracuda 7200シリーズのst1000dm003を買おうと考えているのですがこれ単独でパソコンのバックアップは取れるのでしょうか? 容量の面では大丈夫なのですが

また取れるとしたらどのようにやるのか 無理なのなら何が必要なのかも教えてくださると幸いです
Yahoo!知恵袋 4226日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ST1000DM003 はデスクトップ用の3.5インチ内蔵HDDドライブです。

vaio e はノートPCなのでST1000DM003を使用するには
ハードディスクケースが必要です。

最初からケースに入った外付けHDDを買ってください。
外付け ハードディスク
http://kakaku.com/pc/external-hdd/

vaio e ならVAIO CareでWindows7の修復が可能です。
リカバリの前に一度試してください。
http://www.sony.jp/vaio/solution/care/

初心者でもわかる! Windows 7 でバックアップ
http://support.microsoft.com/kb/2666277/ja
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
42
Views
質問者が納得今回の場合は基本的に初期不良ではなく通常の修理扱いですね。 普通初期不良って1週間~1ヶ月程度なんだが・・・ 販売店の好意によっては返品も可能かもしれません。 まあ、自然故障だと思われるのでメーカー保証の範疇に収まるでしょう。 連絡が遅いのは症状が確認されないか担当部署が混んでいるからかも知れない。
3615日前view42
全般
46
Views
質問者が納得指定した時間毎(10分毎)に HDDをチェックして 結果を表示している と 言う事 と 認識しています。
3667日前view46
全般
42
Views
質問者が納得メモリ8GB HDD1TB http://p.tl/Pjzl CPU http://p.tl/HiLd ( ソケット形状が大事!3万くらい。性能で選ぶ)=規格選んで=マザボhttp://p.tl/gRKO フラットケーブル http://p.tl/VYb4 電源 http://p.tl/FHuO グラボ http://p.tl/S6ne ケース http://p.tl/cd86 モニター http://p.tl/7MQU SSD http://p.tl/40te HDD http://p.tl/IIyL マ...
3711日前view42
全般
76
Views
質問者が納得3.5"でSATAやIDEなどタイプを合わせれば、どれでも接続できる。
3720日前view76
全般
63
Views
質問者が納得http://www.ep.sci.hokudai.ac.jp/~inex/y2013/0614/practical/01_bios.html
3755日前view63

取扱説明書・マニュアル

1077view
http://www.seagate.com/.../100686584.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A