Gizport
3 回答
0
Share (facebook)
441
view
全般

BTOパソコンの構成 レインにてBTOパソコンを購入しようと思ってい...

BTOパソコンの構成 レインにてBTOパソコンを購入しようと思っているのですが、この構成で大丈夫でしょうか。自分はあまり詳しくないので良く分からないのでよろしくお願いします。また本体備考欄に書いておくと良いことがあったら教えてください。GPUは別の所でGTX680を買う予定です。

CPU Intel Corei7 3770K 3.50GHz 8MB (LGA1155) HT有り 77W ※HD Graphics4000(@32,844)
CPUクーラー CoolerMaster HYPER TX3 EVO(RR-TX3E-28PK-J1)(@2,814)
メモリ 【メジャーチップ搭載】 DDR3-SDRAM 8GB PC12800 1600MHz を2枚セット(合計16GB)(@11,980)
ハードディスク1 SEAGATE ST1000DM003 1TB S-ATA3 64MB(@7,224)
ハードディスク2 Samsung 840 Series MZ-7TD120B/IT 120GB SSD S-ATA3対応(@9,639)
RAID設定 選択 無し
HDDヒートシンク 選択 無し
リムーバブルケース 選択 無し
マザーボード ASUSTeK P8Z77-V PRO Z77チップセット(@25,599)
ビデオカード [マザーボード標準] オンボードビデオを使用
光学ドライブ LG BH14NS48BL ブラック/SOFT付 S-ATA BDXL対応Blu-rayスーパーマルチドライブ(@8,694)
カードリーダー 選択 無し
地デジチューナー 選択 無し
サウンド [マザーボード標準] オンボードサウンドを使用して音声を出力
LAN [マザーボード標準] オンボードLANを使用してネットワークに接続
RAIDカード 選択 無し
ケース CoolerMaster CM 690ⅡPlus Rev.2 ブラック 電源なし (RC-692P-KKN5-JP)(@12,054)
電源ユニット SilverStone SST-ST85F-G-E 850W 80PLUS GOLD(@16,254)
ケースファン全般 選択 無し
ケースファン前 無し または付属ファンを使用(付属ファンの有無はケースのパーツ詳細を確認)
ケースファン後 無し または付属ファンを使用(付属ファンの有無はケースのパーツ詳細を確認)
キーボード 選択 無し
マウス 選択 無し
スピーカ 選択 無し
吸音材 選択 無し
OS MS Windows8 64bitをインストール(@11,500)
Office 選択 無し
ディスプレイ LG E2251VR-BN ブラック 21.5インチワイド液晶ディスプレイ(@13,734)
ファンコントローラー 選択 無し
その他デバイス 選択 無し
パーティション
本体備考欄
Yahoo!知恵袋 4132日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
ストレージがSSD2枚だけの構成みたいだけどそんなんで足りるの?
HDD1TBくらいは買うべきかと。
後3770kは発熱がえげつないから空冷より水冷の方が良いよ。空冷だとサイズもデカイから他のパーツを換装したくなった時邪魔になるし。
CorsairのCWCH80やH100何かメンテナンスの必要も無いからお勧め。後者はケースによっちゃ取り付けられないが記載されてるケースなら取り付けられた報告があがってるから良いんじゃないかな。
Yahoo!知恵袋 4132日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (2)
1
特に問題は無いと思いますが、あえてケチを付けるとw

・SSDはインテル製の方がトラブルが少なくて速度が速いので
ゲーム用途ならインテル押しですね

・OSはWindows8はゲーマーにはイバラの道ですのでWindows7にしましょう
何一つメリットは無いといってもいいでしょう
Yahoo!知恵袋 4132日前
シェア
 
コメントする
 
1
問題は基本的にはありませんが、いくつか修正したほうがいい点があります。
まず、CPUですがOCをされるのでしょうか?
されないのであれば、Z77からH77。K付きから無印に変えることをお勧めします。
3770Kはものによっては4.2GHZまでしかOCができません。
正直、OCはやらないほうがいいと思います。
また、ゲームによりますがcorei7も必要ないものがほとんどです。
corei5で考えてみてはどうでしょうか?
もし、OCをされるというのであればCPUクーラーが非力すぎます。
もう少しいいものに変えなければなりません。
メモリーも16GBも必要ありません。8GBで十分です。
光学ドライブですが、LGは正直五月蝿いです。
パイオニア製の商品をお勧めします。
あと、ディスプレイですがゲームをやられるのであればもう少しいいものにしておいたほうがいいかもしれません。
(これは、個人の判断なのでそこまで気にしないなら無視してください。)
できたら、予算と使用目的を教えてください。
Yahoo!知恵袋 4132日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
42
Views
質問者が納得今回の場合は基本的に初期不良ではなく通常の修理扱いですね。 普通初期不良って1週間~1ヶ月程度なんだが・・・ 販売店の好意によっては返品も可能かもしれません。 まあ、自然故障だと思われるのでメーカー保証の範疇に収まるでしょう。 連絡が遅いのは症状が確認されないか担当部署が混んでいるからかも知れない。
3615日前view42
全般
46
Views
質問者が納得指定した時間毎(10分毎)に HDDをチェックして 結果を表示している と 言う事 と 認識しています。
3667日前view46
全般
42
Views
質問者が納得メモリ8GB HDD1TB http://p.tl/Pjzl CPU http://p.tl/HiLd ( ソケット形状が大事!3万くらい。性能で選ぶ)=規格選んで=マザボhttp://p.tl/gRKO フラットケーブル http://p.tl/VYb4 電源 http://p.tl/FHuO グラボ http://p.tl/S6ne ケース http://p.tl/cd86 モニター http://p.tl/7MQU SSD http://p.tl/40te HDD http://p.tl/IIyL マ...
3711日前view42
全般
76
Views
質問者が納得3.5"でSATAやIDEなどタイプを合わせれば、どれでも接続できる。
3720日前view76
全般
63
Views
質問者が納得http://www.ep.sci.hokudai.ac.jp/~inex/y2013/0614/practical/01_bios.html
3755日前view63

取扱説明書・マニュアル

1077view
http://www.seagate.com/.../100686584.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A