Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
167
view
全般

HDDとSSDがコンピュータの画面をを見ても出てこない、また、この画...

HDDとSSDがコンピュータの画面をを見ても出てこない、また、この画面が出ます。どうしたらいいでしょうか? 今回、初めて自作PCをしたのですが、HDDとSDDがコンピュータの画面を見ても出てきません、

SATA6Gbps 256GB CSSD-S6T256NHG5Q ←は出ています、OSを入れています

SATA6Gbps 128GB CSSD-S6T128NHG5Q ←が出ないです
SATA3.0 ST1000DM003/N ←も出ないです

ASUSの説明書をみてSATA設定をいじってみましたが、出てこないです。

あと、起動したらこの[Setupifo] value is NULLの画面が出ます。これはどうしたらいでしょうか?

いちようPCのレシピです
Intel CPU Core i5 3570K 3.4GHz 6M LGA1155 Ivy Bridge BX80637I53570K
ASUSTek Intel Socket 1155 DDR3メモリ対応 ATXマザーボード P8Z77-V PRO
オウルテック FSP電源 AURUMシリーズ 700W 80PLUS GOLD AU-700
DDR3 PC3-12800 CL9 4GB 2枚組 ヒートシンク付 W3U1600HQ-4G/N
ENERMAX【HASWELL対応】サイドフローCPUクーラー ETS-T40-TB
パイオニア BD-R 15倍速書込み ハニカム構造 BDXL対応 BD/DVD/CDライター ピアノブラック BDR-S08J-BK
TOSHIBA製SSD採用 2.5inch 内蔵型 SATA6Gbps 256GB CSSD-S6T256NHG5Q ←出ています

TOSHIBA製SSD採用 2.5inch 内蔵型 SATA6Gbps 128GB CSSD-S6T128NHG5Q ←出てこないです
Seagate 3.5inch 1.0TB 7200rpm 64MBキャッシュ SATA3.0 ST1000DM003/N ←出てこないです
Yahoo!知恵袋 4028日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
マイコンピューターを右クリック→管理→ディスクの管理
でフォーマットすればでてくるかも。
http://www16.plala.or.jp/tkamoto2/page084.html
Yahoo!知恵袋 4028日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
42
Views
質問者が納得今回の場合は基本的に初期不良ではなく通常の修理扱いですね。 普通初期不良って1週間~1ヶ月程度なんだが・・・ 販売店の好意によっては返品も可能かもしれません。 まあ、自然故障だと思われるのでメーカー保証の範疇に収まるでしょう。 連絡が遅いのは症状が確認されないか担当部署が混んでいるからかも知れない。
3615日前view42
全般
46
Views
質問者が納得指定した時間毎(10分毎)に HDDをチェックして 結果を表示している と 言う事 と 認識しています。
3668日前view46
全般
42
Views
質問者が納得メモリ8GB HDD1TB http://p.tl/Pjzl CPU http://p.tl/HiLd ( ソケット形状が大事!3万くらい。性能で選ぶ)=規格選んで=マザボhttp://p.tl/gRKO フラットケーブル http://p.tl/VYb4 電源 http://p.tl/FHuO グラボ http://p.tl/S6ne ケース http://p.tl/cd86 モニター http://p.tl/7MQU SSD http://p.tl/40te HDD http://p.tl/IIyL マ...
3711日前view42
全般
76
Views
質問者が納得3.5"でSATAやIDEなどタイプを合わせれば、どれでも接続できる。
3721日前view76
全般
63
Views
質問者が納得http://www.ep.sci.hokudai.ac.jp/~inex/y2013/0614/practical/01_bios.html
3755日前view63

取扱説明書・マニュアル

1077view
http://www.seagate.com/.../100686584.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A