Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
190
view
全般

FF14 ベンチマークテスト GTX580を使ってHIGHを測る M...

FF14 ベンチマークテスト GTX580を使ってHIGHを測る MSIのN580GTX Lightningを先日買ったので、さっそくベンチ計測したのですが
何回計っても平均4300くらいでとどまってそれ以上は伸びません。
ベンチ結果が載っているサイトで見ると、GTX580はどれも5000は普通に越えてます。
なのになぜこんなに伸びが悪いんでしょうか?
N580GTX Lightningを使う前は、HD 5850を使ってましたが、それでも4300は出てました。
なのにあきらかに性能差のあるGTX 580がHD 5850とほぼ同等のスコアっておかしいですよね?
しかもリファレンスモデルよりOCしたカードなのに・・・
なにか原因として考えられるものはありますか?

ちなみに自分のPCスペックです↓
【OS】Windows 7 Home Premium 64bit
【CPU】Phenom II X4 965 Black Edition BOX (125W)
【クーラー】CWCH50-1
【Mem】DDR3 8GB
【M/B】GA-890GPA-UD3H
【HDD】2TB
【VGA】N580GTX Lightning
【電源】CMPSU-1000HX HX1000W
ところどころ詳細がわからなくて正式な名前は書いてません。

自分的にAMD構成にGeForceがあるってのが原因かなと思いましたがどうでしょうか・・・
それかCPUがVGAの性能に釣り合ってないとか・・・
とにかくなんでスコアが伸びないのかはっきりしたいです。
難しい質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

※コインが少なくて25枚しか出せません。すみません。
Yahoo!知恵袋 4676日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
おっしゃるとおり、CPUで頭打ちになっているんだと思います。

CPU性能比較表
http://maximums.gatt.nobody.jp/cpu.html
http://hardware-navi.com/cpu.php

Phenom II X6 1100T等に変えるか、マザーボードごと交換して i7 2600等に変えれば、スコアは伸びると思います。


brave3240さんの「AthlonⅡx4 635+HD6850」で2000もおかしいですね…

やってなかったらですが、Windowsのセーフモードでドライバースイーパーを使って、古いドライバーのゴミ消してからドライバーインストールすると直るかも?

あとDirectXを最新版にするとか。


補足について

どうなんでしょうね。CPUの性能比較を見た感じだと、965の4.0GHzと同程度かもしれませんね。
想像ですが、スコア5000くらい?
1100TでOCできれば伸びるんでしょうけど…
Yahoo!知恵袋 4669日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
74
Views
質問者が納得これだけ大きなケースに、この程度のカードなら全然問題ないと思います。
4503日前view74
全般
81
Views
質問者が納得動けば何でもいいんだろ?w 俺ならケースも変えるなw
4636日前view81
全般
71
Views
質問者が納得SLI対応のゲームなら、当然SP1024のGTX590のほうに軍配が上がるさ。 SLI非対応のゲームなら、SP512で、クロック数の速いGTX580のほうがすぐれている。 SLI非対応の場合は、GTX590はSP512でGTX580よりも遅いGPUとして動作するからね。 GPU: Core_CLK/VRAM_CLK GTX580:772MHz/2002MHz GTX590:607MHz/1707MHz つまり、やりたいゲームによるってこと。 でも・・・GTX590搭載モデルは、もともと数が少ない...
4636日前view71
全般
60
Views
質問者が納得電源で重要視するのは。安定性と耐久性であろう。 参考 http://www.dosv.jp/feature01/201109/25.htm 特に+12Vラインの安定性が重要である。 (80+認証と安定性が相関しないのが判るでしょ?) この電源のOEM元は「FSP」。 オウルテックのEverstシリーズと同じメーカーだ。 それ程悪い電源では無いと思われる。 ただ、同じオウルテックのSeasonicシリーズのほうが「良い電源」なのは確か。 このAURUMシリーズのレビュー報告が殆ど無い状態で、オジサンも判断...
4655日前view60
全般
121
Views
質問者が納得おっしゃるとおり、CPUで頭打ちになっているんだと思います。 CPU性能比較表 http://maximums.gatt.nobody.jp/cpu.html http://hardware-navi.com/cpu.php Phenom II X6 1100T等に変えるか、マザーボードごと交換して i7 2600等に変えれば、スコアは伸びると思います。 brave3240さんの「AthlonⅡx4 635+HD6850」で2000もおかしいですね… やってなかったらですが、Windowsのセーフ...
4676日前view121

関連製品のQ&A