Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
103
view
全般

GTX580に変更に当たって電源について質問 MSI N580GTX...

GTX580に変更に当たって電源について質問 MSI N580GTX Lightningに交換予定ですが、電源についてお聞きしたいです。
現在使用しいる電源はHEC WIN+ 700W の電源を使用していますがこの電源でもGTX580は動かせるでしょうか?
定格派なのでOCはしません。普通に使用していく予定です。補助電源もこの電源だと6pin×2ですがMSI N580GTX Lightning付属の補助電源変換ケーブル8pin×2で変換すれば大丈夫ですか?

スペックは
980X 定格
12GB
HDD1TB SSD1台
電源は↑のです。

よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4676日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
それだけ豪華な構成なら、もうちょっと電源は良いもの使った方が・・・・。せめて2万円クラスの物を。

正直結構ギリギリな気がします。一応12Vが2系統合計60Aありますから、使えないことはないでしょう。ただしフルロードで安定するかどうかは疑問です。
Yahoo!知恵袋 4675日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
74
Views
質問者が納得これだけ大きなケースに、この程度のカードなら全然問題ないと思います。
4477日前view74
全般
81
Views
質問者が納得動けば何でもいいんだろ?w 俺ならケースも変えるなw
4610日前view81
全般
71
Views
質問者が納得SLI対応のゲームなら、当然SP1024のGTX590のほうに軍配が上がるさ。 SLI非対応のゲームなら、SP512で、クロック数の速いGTX580のほうがすぐれている。 SLI非対応の場合は、GTX590はSP512でGTX580よりも遅いGPUとして動作するからね。 GPU: Core_CLK/VRAM_CLK GTX580:772MHz/2002MHz GTX590:607MHz/1707MHz つまり、やりたいゲームによるってこと。 でも・・・GTX590搭載モデルは、もともと数が少ない...
4610日前view71
全般
60
Views
質問者が納得電源で重要視するのは。安定性と耐久性であろう。 参考 http://www.dosv.jp/feature01/201109/25.htm 特に+12Vラインの安定性が重要である。 (80+認証と安定性が相関しないのが判るでしょ?) この電源のOEM元は「FSP」。 オウルテックのEverstシリーズと同じメーカーだ。 それ程悪い電源では無いと思われる。 ただ、同じオウルテックのSeasonicシリーズのほうが「良い電源」なのは確か。 このAURUMシリーズのレビュー報告が殆ど無い状態で、オジサンも判断...
4628日前view60
全般
121
Views
質問者が納得おっしゃるとおり、CPUで頭打ちになっているんだと思います。 CPU性能比較表 http://maximums.gatt.nobody.jp/cpu.html http://hardware-navi.com/cpu.php Phenom II X6 1100T等に変えるか、マザーボードごと交換して i7 2600等に変えれば、スコアは伸びると思います。 brave3240さんの「AthlonⅡx4 635+HD6850」で2000もおかしいですね… やってなかったらですが、Windowsのセーフ...
4649日前view121

関連製品のQ&A