Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
365
view
全般

携帯(willcom PHS)が故障してしまいました(電源はいらず)...

携帯(willcom PHS)が故障してしまいました(電源はいらず)、修理代と携帯の能力を考えると⇒機種変更のほうが安いのでは?ということになりました。 WX130Sを2年契約で2010年の10月から使用しています。
もう2年過ぎているため、契約解除料金はかからないと思います。参照→(http://faq.willcom-inc.com/faq/1052/app/servlet/qadoc?QID=003698)

そこで質問です。
①機種変更をした際、データ(電話帳)はどうなるのでしょうか?そのまま移動できるのであれば、〇〇の機種にしか移動できない。ということがあるのでしょうか?
②機種変更等の手続きは電話館で出来ますか?
③おすすめの機種はありますか?


質問が多くてすみません。
どうぞ、よろしくお願いします!!
Yahoo!知恵袋 4194日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
①microSDが使えないので、手軽に送信する手段としては赤外線を利用してのアドレス帳の送受信が良い。

②基本的にどこのショップでも機種変更の手続きは行ってくれる。

③使用用途によって変わってくるだろうけど、メールと電話程度の用途だとどの機種でも良いだろうと。ウェブとかを閲覧したい場合はDIGNO DUAL、Wi-Fiルータとして利用したいんならPORTUSだろうね。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
110
Views
質問者が納得①microSDが使えないので、手軽に送信する手段としては赤外線を利用してのアドレス帳の送受信が良い。 ②基本的にどこのショップでも機種変更の手続きは行ってくれる。 ③使用用途によって変わってくるだろうけど、メールと電話程度の用途だとどの機種でも良いだろうと。ウェブとかを閲覧したい場合はDIGNO DUAL、Wi-Fiルータとして利用したいんならPORTUSだろうね。
4194日前view110
全般
99
Views
質問者が納得詳しい情報が分からないので可能性の話ですが、 WX130SはTXTメールしか読めないので、その方はHTMLメールを送ってきているのではないですか? それだと、メール本文は何も表示されません。
4397日前view99
全般
149
Views
質問者が納得ドコモのシステムそのものに自動転送機能がない kakinen1983さん
4593日前view149
全般
145
Views
質問者が納得そもそも、その機種はネットに繋がりませんので、無理です。
4693日前view145
全般
115
Views
質問者が納得バッテリーの交換されてみて下さい。お近くのウィルコムプラザに点検、交換等窓口にて相談に行かれて下さい・http://www.willcom-inc.com/ja/index.html
4722日前view115

取扱説明書・マニュアル

1386view
http://www.sii.co.jp/.../WX130S_3.pdf
196 ページ12.21 MB
もっと見る

関連製品のQ&A