Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
176
view
全般

ディスク容量不足による動作不良の解消方法をお教えください WINDO...

ディスク容量不足による動作不良の解消方法をお教えください WINDOWS VISTA。 ディスク容量不足の解消方法をお教えください。

C,Dドライブ共に残容量少なくなっていたので、整理しようと思っていた矢先の事です。
パソコン(ソフト?)より、ディスク容量不足の警告がでまして、指示に従いクリーンアップ実行したが、動作停止。続いて、案内に従い不要プログラム削除実行しようとしましたが、これも動作停止で削除出来ず。
解決できず一度電源をおとしたら、マイクロソフトの自動更新プログラムが始まり更に空き容量が無くなってしまったという状況です。

使用状態
PC:NECノートパソコンPC-L26シリーズ
OS:WINDOUS VISTA
設定ドライブ割り当て/現在空容量
C:69.8GB/4KB
D:101GB/1.78GB

CはOS含むソフト、Dは地デジ録画用として使っています。素人知識ながら、Dを空にして、Cの容量分に変更して動作を確保した後、Cの不要プログラム等を削除する様な手順なのか。または、バックアッププログラムの実行とか(手動によるバックアップ保存や、定期リスト作成等はして無かったです)と推察しております。

ちなみに、何とかネットにはつながりますが、表示が携帯サイトを開いた様な簡素化された表示となっております。そのほか、メールソフトもエラーとなり開けなかったりという状況です。
どうかご教授のほど、よろしくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 4324日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
VISTAは更新プログラムを考えると80GBは必要です。

■とりあえずいらないファイルを消してください。仮想メモリ領域まで使用しているのでシステム処理速度が遅いようです。
■メモリを増やしましょう。
■Windows ReadyBoostを活用するのも手です。
Windows Vista、Windows 7の一機能。フラッシュメモリなどの外部メモリーを、ハードディスクドライブのキャッシュとして利用することで、ソフトウェアなどの読み込みを高速化する機能がある。
Windows Vista:最大容量 4GB 最大デバイス数 1
Yahoo!知恵袋 4309日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
59
Views
質問者が納得VISTAは更新プログラムを考えると80GBは必要です。 ■とりあえずいらないファイルを消してください。仮想メモリ領域まで使用しているのでシステム処理速度が遅いようです。 ■メモリを増やしましょう。 ■Windows ReadyBoostを活用するのも手です。 Windows Vista、Windows 7の一機能。フラッシュメモリなどの外部メモリーを、ハードディスクドライブのキャッシュとして利用することで、ソフトウェアなどの読み込みを高速化する機能がある。 Windows Vista:最大容量 4GB ...
4324日前view59

取扱説明書・マニュアル

1490view
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../OS-L26D.pdf
11 ページ0.86 MB
もっと見る

関連製品のQ&A