Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
178
view
全般

ヘッドホン買い替えについて使っているヘッドホンが断線してしまいました...

ヘッドホン買い替えについて使っているヘッドホンが断線してしまいました。今使っているのはpioneerのSE-MJ31です。自分で直すのは不器用なので出来ません。修理は結構お金が掛かるとききました。そこで新しいヘッドホンを買うことも検討してみました。色々探してみたところ、panasonicのRP-HB400にしようかなと思っています。今使っているものと比べて、音質、付け心地はどうですかね…?他にも3~5千円代の折り畳み式のヘッドホンで良いのがあればぜひお教えください。
Yahoo!知恵袋 4593日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
折りたたみ式で一押しなのはデノンのAH-P372(3400円)ですね。装着感がとてもよく、音質もハイエンドヘッドフォンも販売しているデノンらしく高~低までバランスが上手く取れています。http://kakaku.com/item/20462011156/
Yahoo!知恵袋 4578日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
29
Views
質問者が納得なんの音なんでしょうかね? PCの音ですか それならWindowsのサウンドデバイスの再生デバイスの1-2 QUAD-CAPTURE ってのを規定のデバイスにすればおkですよ それとも 付属のSONAR X1 LEを使っての録音の音が聞こえないんですかね? 補足について もし 規定のデバイスに設定して音が出ないなら なにか他の設定がおかしくなっているのかもしれないですね Rolandのサポートに電話してみてください 細かく設定を確認してくれると思いますよ^^ ちなみに 規定のデバイスであって 規定の通信デ...
4014日前view29
全般
56
Views
質問者が納得ipodでも使えますよ。心配ならお店の方に聞けば分かると思います。
4469日前view56
全般
57
Views
質問者が納得折りたたみ式で一押しなのはデノンのAH-P372(3400円)ですね。装着感がとてもよく、音質もハイエンドヘッドフォンも販売しているデノンらしく高~低までバランスが上手く取れています。http://kakaku.com/item/20462011156/
4593日前view57
全般
90
Views
質問者が納得「買ったほうがいいか」などと聞かれてもあなたがそのヘッドホンになにを求めているかわからないので答えようがないです。最低限、使用条件=うちで使うのか、外(通勤通学の電車の中なのか、散歩のとき公園とかで使うのか)とか、どんな音楽を聴いてるのか、どんな機器で使うのか、とか書いてくれないとアドヴァイスのしようがないと思います。できれば、試聴できるお店にいって実際試聴して買うのがいいとは思いますが。見た目の質感とかもウェブじゃわからないし、またヘッドホンで意外と大事なのは「着け心地」「装着感」といったもの。すごく高級...
4634日前view90

取扱説明書・マニュアル

447view
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../rp_hb400.pdf
2 ページ0.77 MB
もっと見る

関連製品のQ&A