Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
248
view
全般

Premiere Elementsのプリセットについて パソコンに...

Premiere Elementsのプリセットについて

パソコンに詳しくないので、ご教授ください。
結婚式のムービーを作りたいと思っています。
編集ソフトはAdobe PremiereElements12です。

素材 は20年ほど前に8mmビ デオで撮影された動画をDVDに焼いたもの、古い写真をデジカメで撮影したもの(SONYのCyber-shot DSC-WX200 1820万画素)、近年の写真(同デジカメ)です。

古い素材が多いので、できるだけ高画質に編集・書き出ししたいのですが、プリセットを何に設定すればいいのかわかりません。

【プリセット設定画面】
○NTSC
⇒AVCHD
・AVCHD1080p60
・AVCHD Lite720p24
・AVCHD Lite720p30
・AVCHD Lite720p60
・フルHD 1080i30
・フルHD 1080i30 5.1チャンネル
・HD 1080i30
・HD 1080i30 5.1チャンネル
・QFHD 16×9 23.976
・QFHD 16×9 23.97
・QFHD 16×9 59.94
⇒DSLR
⇒DV
⇒フリップ
⇒ハードディスク、フラッシュメモリビデオカメラ
⇒HDV
⇒モバイルデバイス
○PAL

何に設定すればいいでしょうか?

式場からの作成指定は、
・メディアはDVD-R
・DVD-Video形式
・画面比率は4:3 です。

宜しくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 3674日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
y12u23uさん

>Premiere Elementsのプリセットについて

>パソコンに詳しくないので、ご教授ください。
>結婚式のムービーを作りたいと思っています。
>編集ソフトはAdobe PremiereElements12です。

>素材は20年ほど前に8mmビ デオで撮影された動画をDVDに焼いたもの、
>古い写真をデジカメで撮影したもの(SONYのCyber-shot DSC-WX200 1820万画素)、近年の写真(同デジカメ)です。

>古い素材が多いので、できるだけ高画質に編集・書き出ししたいのですが、
>プリセットを何に設定すればいいのかわかりません。

他の意見も出てくるかと思いますが、質問から察するに、
式の途中で会場で上映する動画を作成するのですね。
また、式場の指定で再生する機材は「DVD」なのですね。

式場に渡すのはDVDにする必要があります。
編集が完了すると『「DVD」に書き出し』を行います。
編集でどんなに頑張っても最終的な解像度(画質)は「DVD」より良くなりません。
DVD画質は、インターレスの横720×縦480画素となります。
コツは書き出しの時に、解像度を出来るだけ高くすると良いでしょう。
映像の収録時間が長いと解像度は自動的に悪くなります。
解像度を悪くしないなら4.7GBで1時間未満がベストです。

結論。
プリセットは『ハードディスク、フラッシュメモリビデオカメラ』の標準48KHzを選びます。
他の映像フォーマットを選んでも編集は可能ですが、結局最後にはDVDの画質に変換されます。

編集に使用する素材(動画、静止画)は、オリジナルの解像度が優先されますが、上記で説明した通り最終的にはDVDの画質に変換されます。

尚、DVDへの書き込みは1度に行いません。
書き出し処理の設定で、一度ハードディスクのフォルダに書き出します。
完了したなら他のDVD書き込みToolを利用してDVDへ「焼き」ます。
私の経験上、この2段階方式が失敗が少ないようです。

以上参考にして下さい。
Yahoo!知恵袋 3674日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
79
Views
質問者が納得y12u23uさん >Premiere Elementsのプリセットについて >パソコンに詳しくないので、ご教授ください。 >結婚式のムービーを作りたいと思っています。 >編集ソフトはAdobe PremiereElements12です。 >素材は20年ほど前に8mmビ デオで撮影された動画をDVDに焼いたもの、 >古い写真をデジカメで撮影したもの(SONYのCyber-shot DSC-WX200 1820万画素)、近年の写真(同デジカメ)です。 >古い素...
3674日前view79
全般
136
Views
質問者が納得人間の目は非常に高性能です。 人間の目と比べたらカメラなんてまだまだ発展途上。 カメラが優位な点は一瞬を見れる点だけかもしれません。 人間の目では光輝く夜景でもカメラではただの闇です。 カメラは夜景の光を集める為にシャッタースピードをかなり遅くします。 シャッタースピードがかなり遅くなるからブレます。 ブレるから三脚を使います。 因みにカメラはシャッターボタンに触るだけでもブレます。 夜景撮影ではカメラを三脚に乗せてシャッターボタンを触らない為にリモコンも必要です。 リモコン無ければセルフタイマーを使い...
3839日前view136
全般
120
Views
質問者が納得それってWi-Fiをインフラストラクチャモードで接続することを前提に話しているように見えます。ただし、屋外で使用する場合などはアドホックモードでの接続を行えば、アクセスポイントを介在せずにスマホとカメラを接続することが出来ます。 アドホックモードの場合、機器同士を直接繋ぐモードですから、テザリングを使う必要も、他のアクセスポイントに接続する必要もありません。
3911日前view120
全般
114
Views
質問者が納得速いシャッターにしたいならISOを任意に設定できるモードでISOを高くするとか、高感度モードを使うとかです。遅くしたいならISOを低く固定するくらいです。 明るいところで1秒とかのスローシャッターや、暗いところで1/1000秒ではまともに写らないのでマニュアル設定できるカメラならよいというものでもありません。
3936日前view114

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A