Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
401
view
全般

ビデオを撮影後の時間変更をしたいです。 大晦日で友人たちと過ごし、...

ビデオを撮影後の時間変更をしたいです。

大晦日で友人たちと過ごし、ビデオ撮影をしたのですが、年が明けてからの映像も全て12月31日と表示されていることに気がつきました。

ビデオカメラの時間設定が間 違っており、元旦のお昼過ぎに撮影したもので、やっと1月1日という表示になりました。

設定で正しい時間に変更しましたが、すでに撮影したものに反映されていない状態です。

後からでも正しい時間や日付を反映させて、表示する方法はありますか?

機種は、下記の通りです。

Panasonic
デジタルハイビジョンビデオカメラ
HC-V520M


ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 3987日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
ビデオカメラの撮影日時は、撮影時点の時計合わせの時の時刻で記録されるので、後で本体の時刻を修正しても、動画の方には反映されません。そのため、大切な撮影のまえには、必ず時刻を合わせる習慣をつけないといけません。ただ、もしもパソコンにコピーして編集されるのなら、その際にビデオカメラで記録した時の時計を表示しないで取り込み、編集ソフトの字幕機能で手作業で、撮影開始時刻や日付が変わるときなど、大まかなところで、日時を手入力すれば、だいたいの時刻を見せられるようになります。
Yahoo!知恵袋 3987日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
239
Views
質問者が納得私も1年前に購入したパナソニックのビデオカメラ(HC-V700M)で、ディズニーリゾート内のショーやパレードを撮影しています。動画での撮影なら、一眼レフのように細かい設定など考えずにオート(520Mの場合は「インテリジェントオート」)で良いと思います。一枚一枚、細かく設定することで表現を工夫する一眼レフとは違い、連続するシーンを撮る動画では、そもそも細かい設定などできませんし、仮にやろうとすると、パネルやボタンを撮影中に頻繁に押すことになって、手ブレの原因になります。きれいに撮るなら、設定よりむしろこの手ブ...
4203日前view239
全般
197
Views
質問者が納得SDカードというのは、それだけ不安定で大事な記録の保存には適さないものなんですよ。データの受け渡し用くらいに考えたほうが良いです。 撮ったらすぐに外付けHDDへ保存!というのはダテではありません。 AVCHDのファイルには動画本体(MTS)ファイルと、管理情報(CPI)があります。 このうち管理情報がおかしくなった場合、カメラで「管理ファイルの修復」という項目が出てくるはずです。手動というか、メニュー画面から強制的に「管理ファイルの修復」ができる機種もありますが、V520Mは感知した場合のみオートで出てく...
3846日前view197

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A