Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
32
view
全般

パソコンの文字変換とカーソルの動きが異常に遅いです 先月の中旬に、D...

パソコンの文字変換とカーソルの動きが異常に遅いです 先月の中旬に、DELLで購入したINSPIRON6400というPCを仕事で使っています。
ウィンドウズとOfficeはXPで、IMEは2002です。
たくさんインストールしたわけでもなく、PC使用率というのも確認しましたが、
問題ありませんでした。
何が原因か全くわからないのですが、ある日突然、カーソルの動きと、
文字の変換にとても時間がかかるようになり、困っています。
しかも、文字の入力中に遅くなったり、正常になったりします。
十数文字ごとに遅くなったり、正常だったりを繰り返すような感じです。
ちなみに、カーソルの移動や点滅の速さの設定は、以前と変わっていません。

それからフォルダを開いたりする時間も、さほど気にはなりませんが、
購入当時に比べて遅くなっている気がします。

他に、不具合がひとつあります。
outlook2002を使っていますが、前のPCからのデータの移動の仕方が悪かったのか、
開いた時と、アドレス帳に新規登録・変更などをした時に、
「プログラムがアウトルック内のデータにアクセスしようとしています。許可しますか?」(←うろ覚えです)
というエラーが出ます。
おそらくアドレスに登録している件数分(300件くらい)。
これには、いつも「いいえ」の連打で対応しています。
この不具合と関係があるのでしょうか。

助けてください!!
Yahoo!知恵袋 6051日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
私も同型機を使用していて同様の現象に困っていましたが、DellDirectのサポートにより解決しました。
サポートより得られた解決策は下記に紹介しますが、Dellのサポートはかなり親切でしたので、
気軽に問い合わせする方が早いかもしれません。

1.MediaDirectをアップデートする。
 キーボード左上のMediaDirectボタンからソフトを起動し、「アップデート」を実施します。
 アップデートにはFTP接続が出来る環境が必要です。
2.Msconfigで電源投入後起動するソフトウェアを制限する。
 OSが正常に起動する必要最低限のサービスのみ許可し、再起動します。
 どのサービスが必要最低限のものなのかは私には分からなかったので、サポートの方に丁寧に教えていただきながら
 実施しました。
 最悪システムが正常に起動しなくなる可能性もあるようですので、分からなければ一人でやらないで下さい。

不具合の原因については上記メディアダイレクトというソフトと他ソフトとの相性が疑われるとの事で、
イマイチ納得がいきませんでしたが、初めてかけたサポートの対応のよさには感心というかびっくりしました。
あらためてサポートへの問い合わせをお勧めします。
Yahoo!知恵袋 6037日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
89
Views
質問者が納得DVDがマイコンから認識してるならリッピングして再生した方がいいかも? 認識しないならレーザーが弱っているかも? エラー表示も教えてくれるなら別解答が付くかも知れないです。 ブルーレイとかでは無いですよね。 レンズクリーナーは再生出来ないなら使えませんから気を付けて下さい。 補足 認識すら出来ないなら、やはりドライブが悪そうですね。 多分レーザーが弱って2層タイプのDVDが読めてなさそう・・・ 後、無料で試すならファームウェアを最新に変えてみるか分解してレーザー調整して延命するしか方法が 思い...
3746日前view89
全般
52
Views
質問者が納得SigmaTel Audio、これはWindowsXPの時代にDELLやSONYのパソコンを中心に 多く採用されたサウンドデバイスです 一部有名な欠陥がありますが、マイクを使って通話やニコ生は出来るはずです 現在でもほとんどのパソコンでマイクにはミュートがかかっているので、マイクを 接続してしゃべってもスピーカーから流れることはありません もし流したいなら、ボリュームコントロールで「マイク」の項目を見つけ(マイクには 別名が多くあります)ミュートを解除して下さい *一部マイクミュート解除出来ない機種もあ...
4136日前view52
全般
47
Views
質問者が納得あります・・・・・・・・
4249日前view47
全般
64
Views
質問者が納得補足回答 >現在入っているのは512MBが2枚です。スロットは空いていません。(これでわかりますでしょうか?) これは私の回答に対する補足でしょうか?スロットが2つで現在両方ふさがっているということは承知した上での回答なんですがわかりにくかったでしょうか? もし1GB×1の構成なら2GBを追加して3GBという構成もありですが、実際には2枚とも買い換えることになるので2GB×2が書いたようなもろもろの理由でいいだろうということが言いたかったんですが… -----------------------...
4245日前view64
全般
59
Views
質問者が納得OSがWindowsXPですよね? 今、手元にXPマシンがないのでちょっとアレですけど・・・。 電源オプションのフタを閉じた時の動作がログオフに設定されているためだと推測されます。 設定→コントロールパネルから電源オプションの項目を選択して下さい。 その中に詳細設定があるはずです。 他にも何分待機状態(入力がなければ)だったら、画面を切るとかスリープモードに移行するとかの項目設定が出来たはずです。 ここを参考に設定してみて下さい。 http://support.microsoft.com/kb/8...
4289日前view59

取扱説明書・マニュアル

1835view
ftp://ftp.dell.com/.../inspiron-6400x_owner%27s%20manual_ja-jp.pdf
154 ページ5.14 MB
もっと見る

関連製品のQ&A