Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
14
view
全般

ツイキャス、skype等でPCの内部音(音楽等)を流しながら、かつマ...

ツイキャス、skype等でPCの内部音(音楽等)を流しながら、かつマイク音声を同時に配信したいと思ってますが設定のほどが分かりません。 使用PC:ALIENWARE M14x プレミアム - Alienware M14x (R2)-Direct, Windows 8 64ビット (日本語版)

このパソコンにはcreative社のsoundblaster recon3diドライバが搭載されており、マイクを接続せずとも内蔵されているので(マイクロフォンアレイ選択)そのまま喋るだけで声を伝えることができます。しかし、PCの音楽等は伝えることができません。
また、ステレオミキサーに代わる再生リダイレクトがあり、こちらをskype等側で選択すると、内部音は伝えられますが声を伝えることはできませんでした。

なんとかこのマイクロフォンアレイを使いながら再生リダイレクトで声、内部音を同時に配信することはできないでしょうか
Yahoo!知恵袋 3937日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
再生リダイレクト(ステレオミキサー)を使ってマイクの音もミックスさせたいなら、再生デバイス側にあるマイクのミュートを解除する必要があります。

再生デバイスを参照すると規定のデバイスに設定されている「スピーカーSound Blaster Rerecon3DI」があるはずですから、それのレベルを見てください。

マイクのレベルがありませんか?

マイクのレベルを解除してもマイクロフォンアレイの音が聞こえてこない、もしくはマイクロフォンアレイの項目が無いなら、マイクロフォンアレイの音は再生リダイレクトには流せない可能性があります。

再生リダイレクト(ステレオミキサー)は「スピーカーの音を拾う(キャプチャーする」機能ですから、マイクの音も拾わせたいなら、マイクの音もスピーカーから出す(マイクミュートを解除する)必要があるので「再生デバイス側のマイクミュート解除ができるかどうか?」が肝心で、再生リダイレクト(ステレオミキサー)だけあっても「PC音+マイク音」はできません(聴くを使えば可能ですが遅延します)。
Yahoo!知恵袋 3930日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する

取扱説明書・マニュアル

315view
ftp://ftp.dell.com/.../alienware-m14x-r2_setup%20guide_ja-jp.pdf
2 ページ0.85 MB
もっと見る

関連製品のQ&A