Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
434
view
全般

【Lenovo ThinkPad X61】パソコンの指紋読み取り装置...

【Lenovo ThinkPad X61】パソコンの指紋読み取り装置を誤って切ってしまい、ログインできなくなってしまいました。 読み取り装置をオンにする方法、またはパスワードなしでログインし、その後設定を変更するなど何か良い方法があれば、是非ご教示いただけませんでしょうか。

当方、パソコンの知識には全く自信がありませんので、一度のご説明で十分に理解できずに何度も質問をさせていただくようなことになってしまうかも知れませんが、根気強くご助力いただければ幸いです。

そもそも何故知識もないのに、スタートアップなど弄ってしまったのか・・・後悔が募ります・・・。
ご迷惑をおかけいたしますが、何とぞよろしくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 4113日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
WindowsXPでしたら
ユーザー名:administrator
パスワード:なし(空欄のまま)
でログオンしてみて下さい。
ログオン出来たらパスワードは自分の分かるものに変更して下さい。

スタートアップをいじったとありますが、ログオン前のWindowsにスタートアップは関係ないはずです。ドライバーの問題でしょうか。まぁ、とにかく↑を試して下さい。

問題があるようでしたら、再質問なり回答リクエストなりして下さい。
Yahoo!知恵袋 4113日前
シェア
 
iw_sr様
お早いご回答ありがとうございます。
ご指示いただいた通りにしたら、ログオンできました。
買い替えも視野に入れるほど焦っておりましたので、本当に助かりました。
それから指紋認証が切れてしまっていたのは、システム構成ユーティリティーのサービスの項目にあるThinkvantage機能まで切ってしまったからかも知れません。
それをオンにしたところ、再び機能しましたので。
本当に助かりました。重ね重ねお礼申し上げます。
質問者 4112日前
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
206
Views
質問者が納得WindowsXPでしたら ユーザー名:administrator パスワード:なし(空欄のまま) でログオンしてみて下さい。 ログオン出来たらパスワードは自分の分かるものに変更して下さい。 スタートアップをいじったとありますが、ログオン前のWindowsにスタートアップは関係ないはずです。ドライバーの問題でしょうか。まぁ、とにかく↑を試して下さい。 問題があるようでしたら、再質問なり回答リクエストなりして下さい。
4113日前view206

取扱説明書・マニュアル

2683view
http://download.lenovo.com/.../42x3407.pdf
2 ページ2.71 MB
もっと見る

関連製品のQ&A