そのログインというのはWIFIの方の話ではなく、PC起動時の話ですよね?
なら、普通はありません。でも、このPASS コンパネ→ユーザーアカウントで設定ができます。
Win7では、IDを選択する形だったはずなので、複数のID登録ではないのだろうと思います。IDにPASS設定がないのなら、エンターダだけで起動しないことには、起動させることができないことを意味します。(PASS未設定もできます)
でも一つのIDでPASSを設定してあり、自動で認識させていたというのなら
一度起動し、スタートメニューの ファイル名を指定して実行で「control userpasswords2」を入力してOKします。
ユーザーアカウントが出てくるので、 該当するユーザーをクリックし
「ユーザーがこのコンピューターを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要」のチェックマークをは外します。
これで、PASSは求められなくなります