Gizport
4 回答
0
Share (facebook)
59
view
全般

携帯のパケットを安く抑えたい 教えてください。今AUのキョーセラのD...

携帯のパケットを安く抑えたい 教えてください。今AUのキョーセラのDIGNO、KYL21を使っています。
毎月実質のパケット代が50万円ほどでしたが、LTEフラット定額なのでパケット代は定額の5700円でした。

数ヶ月前から持ち運べるWIMAXを契約しており、外出の時に試しで携帯をWI-Fi接続設定にしてみたところパケット代が実質5000円程度になりました。
(これはWIMAX機種を忘れた時に外でメール受信をしたりしていたので)
出来れば今のLTEフラット契約をはずしてWIMAXだけでの契約にしたのですが
(通信費だけで携帯のLTEフラットとWIMAX4000円で単純に1万円払っているので)
携帯の通信4GLTEとは何なのか、またLTEフラットをはずしてスーパーダブル定額とかで
もしもの時のパケット対策などができるのかどうかよくわかりません。

よくLTEフラット契約をはずして保険のためにスーパー定額ダブルの契約に変えるという人がいますが、
自分の持っている携帯の通信がそれに対応できるのかがわからないので教えて欲しいのです。

4GLTEの通信で使うパケットがスーパーダブル定額に対応しているか。。。。

このDIGNOの契約の時に、有無なく「LTEフラットの契約になります~」と言われたので
絶対に入るものなのでしょうか?

→希望は携帯でするネットサーフィンをWIMAXに統合したいのです。
それと次に新しく携帯を契約するとき上記に対応している機種なども出来れば教えていただきたいです!
携帯ショップは恥ずかしくて聞けません。。。お願いします。
Yahoo!知恵袋 4250日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
他の方の回答のようにLTEフラットを外す事はできます。
ただ、LTE機のパケットプランはLTEフラットだけなのでLTEフラットを外すと上限金額が21,000円の従量制になります。

ここまではいいとして、
>スーパーダブル定額
このような定額プラン名はauにはありませんが、おそらくダブル定額スーパーライトのようなパケットプランの事だと思います。
このプラン名ならありますが、このプランは3G機用のプランなのでLTE機のKYL21では契約する事ができません。
と、なるのでLTEフラットを外す事だけになります。

あとは、LTEフラットを外すと毎月割も廃止されます(一度廃止すると復活しません)
なので、LTEフラットの金額から毎月割の金額を引いた分の節約になります。

この金額にWiMAXの4,000円がほぼ同額になるか若干割安になるかぐらいだと思います。

>→希望は携帯でするネットサーフィンをWIMAXに統合したいのです。
それと次に新しく携帯を契約するとき上記に対応している機種なども出来れば教えていただきたいです!
これは、スマホやタブレット、ノートPC、PSP等Wi-Fi接続できる機器であれば全て可能です。
Yahoo!知恵袋 4250日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (3)
1
auのLTEフラットをやめることは可能です。
フラットをやめると、自動的に21,000円を上限とした従量制になります。従量制で使わなければもちろん0円です。
そして、毎月割りは終了します。
あとLTE NETをやめると、キャリアメールが使えなくなります。


Yahoo!知恵袋 4250日前
シェア
 
コメントする
 
1
LTEフラットを解約はできます
ただし毎月割はなくなります 機種代を毎月払うことになります
ダブル定額に変更はできません

安く上げたいなら、ガラケー+WIFI専用スマホを持つのがよさそうです
たとえば、月1000円程度のSIM(忘れたとき用)+ドコモの白ロム、SIMフリースマホなど
ガラケー、プランSSなども選択可です
Yahoo!知恵袋 4250日前
シェア
 
コメントする
 
1
えーとですね…

まずスマホのパケ放題を解約しましょう!

でモバイルデータ通信をOFFにします。

そうするとパケットを使った通信が出来なくなりますので、パケット料金が発生しません。

あとはお持ちのWiMAXで接続すれば問題ないですね⭐

機種代金は発生しますがパケ放題を払っているよりはお得ですね !

解約の方は 最寄りのauショップで相談してみてください
Yahoo!知恵袋 4248日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
50
Views
質問者が納得代替え機だから何かしら個体識別してセキュリティがかけてあるんじゃ? 安心アクセス経由するようになってるとかさ。 ショップに聞くのが一番。
4000日前view50
全般
34
Views
質問者が納得本体設定のアプリとゆう項目を開き、毎回使用にひも付けしたアプリのページを探し、画面下の方にあるひも付けの設定を消去すればまた選択画面は復活します。
4070日前view34
全般
34
Views
質問者が納得pr8125さん 原因を特定するのは難しいと思いますよ SDと本体の相性もありますが 内容からすると本体の不具合の可能性もあります。 修理に出して不具合が見つからなかったからと言っても 絶対に不具合が無いとは限りません。 自分も違う機種ですが ショップ店員でさえ不具合を確認しているのに 解析修理に出して不具合が見つからなかったと 戻ってきました。 もちろん、戻って来た端末も 相変わらずでしたが・・・ 1つだけ確認ですが 64GBと言う事はmicroSDXCになると思いますが microSDXC非対応の端...
4024日前view34
全般
48
Views
質問者が納得前所有者に残務があり支払いをしていない可能性の為電波停止かもしれませんね。 http://www.haraenai.com/main/keitai.html
4091日前view48
全般
73
Views
質問者が納得京セラのホームは消せないようです。 消すならば、ホームアプリ自体を変えることが可能です。 例えば、Nova Lancherなど… すると、最初から無いか、または消せると思いますよ。
4145日前view73

取扱説明書・マニュアル

1119view
http://www.au.kddi.com/.../kyl21_torisetsu.pdf
79 ページ11.11 MB
もっと見る

関連製品のQ&A