Gizport
3 回答
0
Share (facebook)
201
view
全般

ドコモスマホ(L-01E)を解約しました。解約しても公衆のwifiで...

ドコモスマホ(L-01E)を解約しました。解約しても公衆のwifiで使えると
聞いたのですが使えません。wifiの電波を探して接続しようとしても
ずっと接続中(ネットには繋がらない)か無効とかになってしまいます。 電波が悪くなくても無効とかになってしまうのですが何か特別な設定が
必要なんでしょうか?色々いじってみたのですがさっぱりわかりません。。
因みにsimカードは抜いてません。
Yahoo!知恵袋 4410日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
公衆のwi-fiでも接続するのに普通はIDとPASSが必要です。
事前に登録や契約の必要な場合が殆どです。

有償なものが一般的ですが中には無償なものもあります。
使える場所はそれぞれのサービスで限られています。

とりあえずいくつか無料の無線LANサービスをご紹介します。

FREESPOT
http://www.freespot.com/

セブンスポット
http://webapp.7spot.jp/

LAWSON Wi-Fi
http://www.lawson.co.jp/ponta/static/wifi/

いずれも事前登録が必要です。
Yahoo!知恵袋 4410日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (2)
1
WiFiでもフリースポットなら使えますが、ほとんどは契約が必要です。
コンビニのWiFiなら、使えますよ。
Yahoo!知恵袋 4410日前
シェア
 
コメントする
 
1
繋がらないWi-Fiはそれぞれ、契約が必要なのです。
Yahoo!知恵袋 4410日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
110
Views
質問者が納得良く判らないけど 参考 http://phoenix.blog.bbiq.jp/blog/2014/02/pc-1aae.html 電源そのままでも動くという報告あり。 電源を元に戻して動くかどうかお試しを。 因みにだが 参考 http://www.keian.co.jp/products/products_info/kt_420rs/kt_420rs.html KEIANの電源も実質は290Wしかない。 PCパーツの殆どが+12Vラインから電力を供給されている。 他の3Vや5.5Vは殆ど使われていない。...
4100日前view110
全般
81
Views
質問者が納得普通の電話ができるのであれば、アプリの性能だと思います。 ラインはまだ発展途上のアプリなので、結構途切れたり聞こえなかったりしますよ。 あとは回線の問題とか。
4231日前view81
全般
148
Views
質問者が納得オンラインならそのまま使えるので大丈夫です。
4242日前view148
全般
227
Views
質問者が納得root化しない限り、基本的にAndroid「本体のみ」でアプリのデータをバックすることはできません(HeliumはPCと接続するので可能)。 なので、Ease Backupもroot権限がなければアプリのデータはバックアップできません。 がんばってHeliumを使いましょう。Heliumを試す上でわからないところを質問するといいと思います。 また、ゲームによっては開発者側が独自にバックアップ手段を用意している場合があります。
4290日前view227
全般
1422
Views
質問者が納得ただのダウンロードモードじゃないですかねぇ。 音量下キーを押しながら起動するとそうなります。
4380日前view1422

取扱説明書・マニュアル

1670view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../L-01E_J_OP_01.pdf
276 ページ11.37 MB
もっと見る

関連製品のQ&A