Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
212
view
全般

はじめまして。 スマホでのドラコレについての質問です。 最近ガラケ...

はじめまして。
スマホでのドラコレについての質問です。

最近ガラケーより、スマホに変えました。そしてドラコレをやった所、バトルや、クエスト実行時のカード出現がものすごいスローで、 お話になりません。
何か改善する方法はあるのでしょうか?
設定でしょうか?

使用機種は、MEDIASのN-07Dです。
自宅などにWi-Fi環境はなく3G回線です。

前の携帯でドラコレだけすることはできるのでしょうか?
現在手元にありますが、圏外の状態です。
Yahoo!知恵袋 4291日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
それはドラコレがAndroid4.0未対応だからです。
SIMの入れ替えが出来るようならドラコレの時だけ前の機種に戻すことは可能です。
Yahoo!知恵袋 4291日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
47
Views
質問者が納得bluetoothのペアリング設定が出来ていれば特別な設定は要らないと思いますが。 後、余談ですがN-07DはGALAXY ではなくNECのMEDIASです。
3576日前view47
全般
44
Views
質問者が納得レンタルWiFiを利用すする場合は特別な設定は必要はありません。 韓国へ行ってWiFiをオンにし、指定のパスワードを入力すれば使えます。 データローミングの設定は海外の回線を利用して割高なパケット通信を使う設定ですから、今回は使う必要がないのでオフにしますが、通常国内で利用しているときはオフになっています。 他はモバイルデータ通信という設定がありますが、これは国内外のパケット通信が使えなくな設定なので、これをオフにしても同じ効果がありますが、帰国したときオンに戻さないと、国内でパケッット通信が使えなくな...
3575日前view44
全般
82
Views
質問者が納得Google Playからダウンロードされているのでしたら、新しいスマートフォンが来たときにGoogle Playに以前使っていたのと同じアカウントでサインインすればダウンロード履歴から再ダウンロードが可能だと思われますよ。 補足ありがとうございます。 そうですね。 再購入、再ダウンロードが出来ない状態ですと、新しいスマートフォンには入れられないかもしれません。 もしかしたら、パソコン等にそのソフトウェアを移動、またはマイクロSD等に移動ができたら可能だと思われます。
3707日前view82
全般
102
Views
質問者が納得N-07Dということはたぶん初期はATOKだったのでは ないでしょうか? ホーム画面でメニューキー⇒本体設定⇒「言語と入力」 ⇒「デフォルト」で文字入力についての設定ができますので、 デフォルトをATOKにしてみて入力を試してみて下さい。
3812日前view102
全般
67
Views
質問者が納得ラインの会社に電話するのが一番手っ取り早いです。
3823日前view67

取扱説明書・マニュアル

735view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../N-07D_J_01.pdf
68 ページ2.31 MB
もっと見る

関連製品のQ&A