Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
137
view
全般

ドコモのガラケーとスマホの使い分けについて。 現在ガラケーを使ってい...

ドコモのガラケーとスマホの使い分けについて。 現在ガラケーを使っています。
多分もうすぐ端末自体4年目にはいります。
契約は11年くらいになります。

最近スマホに魅力を感じていて、特にこれから発売されるSO-05Dのサイズに魅力を感じています。

ですがSO-05DはXi対応で微妙に感じています。
Xiのかけ放題が正直ドコモユーザーは家族しかいないため
友人は他社が多いため微妙に感じています。
通話自体、月に合計10分も話しません。
正直通話は料金的にガラケーがいいなぁと思っています。

そこで通話専用はガラケー。
スマホ(予定はSO-05D)はメール・通信メインで使おうと考えているのですが
これは可能でしょうか?

契約が10年以上の人にはXi割引というのがある事をしり
それを視野に入れてることも事実です。
ちなみに通信はアプリや無料ゲーム(モバゲーなど)がメインなのですが
うちには無線LANがあるのでそれメインで使おうと考えています。
外ではあまり使いません。

この使い方ができるか、他にいい方法があれば教えてください。
Yahoo!知恵袋 4352日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
二台もつより、Xiのかけ放題を契約しないというやりかたがいいのではないでしょうか?
Xiの基本料金780円で。
あとはSpモード315円
Xiのパケは ワイファイ接続なら家では無料。
私はこのやり方で、(私はXiのかけほうだい700円にはいっています)
つき 4000円位です。

ワイファイ接続は自宅だけです。外では Spモードを使っています。
自動更新のことですよね?アプリの。
グーグルなどの同期をオフにしたり、アプリの自動更新をすべてしないに設定したり、
いろいろやることはありますが、不可能ではないです。
私はスマホをもって一週間ですが、パケダイ、まだ1000円近く残ってますよ。
スマホで料金を確認するのはSpモードをつかうので、料金確認も自宅のPCで行います。
徹底すると、面倒ですが、外出するときにSpモードに切り替えるだけなので
今のところ、不自由していません。
Yahoo!知恵袋 4351日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
80
Views
質問者が納得ひょっとしてアプリが内部ストレージに全て移動したと思い込んで本体メモリーに残っていたアプリを消しませんでしたか? 通常の挙動ならそういう風にはならないので。
3592日前view80
全般
68
Views
質問者が納得持ち込み機器だと バリュープランは契約できなかったと 思いますので、思っているほど安く出来ないかも。
3612日前view68
全般
78
Views
質問者が納得結論から あります。 グーグルやアンドロイドがつ付くアプリは無効化しないで下さい。 補足 考えられる原因はGmailアプリの設定や本体の通知設定ですね。 もう一度、設定関係を確認されて下さい。
3688日前view78
全般
74
Views
質問者が納得電池持ちはXperia Z1 SO-01Fも決して悪くありませんが、AQUOS PHONE ZETA SH-01Fが遥かに上です。 不具合についてもAQUOS PHONE ZETA SH-01Fが良好。タッチパネルの感度に少し不満を持つ人がいるくらいで、XPRIA Z1のようなタッチ切れ・発熱と言った目立ったものは無し。 参考)http://matome.naver.jp/odai/2138378253274993601 ただ、AQUOS PHONE ZETA SH-01Fのカメラはかなり好みが分かれる...
3822日前view74
全般
139
Views
質問者が納得xi機はxi対応SIMじゃないと基本使えません。 FOMAカード(プラが青/緑/白)のカードはxi機じゃ使えないので、何らかの方法でxi対応(プラが赤/ピンク)のカードにするか、何らかの方法でLTEを切らないと使えないでしょう(後者は実際に試したことなし)。
3840日前view139

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A